アニメコラム

「荒野のコトブキ飛行隊」第10話を見て思った事

出典:©荒野のコトブキ飛行隊製作委員会

今回登場した爆撃機を見て、すぐに思ったのはエンジンが6発?

実際に飛行したのはエンジンが4発の深山や連山、

エンジンが6発の爆撃機というと、計画中の富嶽かなと思いました。

 

コトブキ飛行隊のサイトで確認したら、やっぱり富嶽でした。

富嶽とは計画だけで終わってしまった長距離爆撃機です。

(太平洋を横断しアメリカまで爆撃に行く事を想定していた)

しかし、少し疑問を感じました。

なぜ実際には存在しなかった爆撃機を登場させたのか?

 

そこで私が思ったのは、計画だけで終わってしまった夢のような6発の大型爆撃機を、アニメの世界だけでも実際に飛ばしてやろうと製作の人達が思ったのではないか

という事です。

粋な事をしますよね!

(当時の日本軍で実戦に使用されていた爆撃機は双発のもので、4発の深山や連山も試作機だけでしたから)

 

その富嶽を撃墜する場面ですが、主翼の付け根を狙っていました。

これは、零戦のエースパイロット坂井三郎さんが、アメリカの大型爆撃機B24を撃墜した方法と同じです。

当初、B24は大きすぎて弾が当ってもなかなか落ちなかったらしいです。

ところが、たまたま主翼の付け根を狙ったところ、燃料タンクに命中し、

炎上墜落したそうです。

その後、主翼のつけ根を狙い撃つ方法で10機以上のB24を撃墜したらしいです。

この、事例を製作側の人達も当然知っていたのでしょう。

とにかく、燃料タンクを狙うというのは現実味の有る描写ですね。

毎回、感心させられます!

 

文章:エムユー

 

関連記事

 

関連記事

  1. 舞台は樺太『ゴールデンカムイ』(2018)メインカルチャーのアニ…
  2. TVアニメ『ゆるキャン△』第8話【感想】
  3. TVアニメ『小林さんちのメイドラゴン』第7話【感想】
  4. TVアニメ『オッドタクシー』第五話の感想
  5. 『週間サンデー』で当時絶大な支持を受けた青山剛昌氏原作のTVアニ…
  6. 人造人間の非常な物語『キャシャーンsins』人類の最後の望み(2…
  7. 書道の先生の紆余曲折な人生を描く『ばらかもん』離島暮らしの修行で…
  8. 崖の上のポニョ 現代の人魚姫 ジブリ歴代屈指のファンタジーアニメーション『崖の上…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新着記事をチェック!

TVアニメ『地獄楽』第5話を見た感想

出典:©賀来ゆうじ/集英社・ツインエンジン・MAPPAあらすじ毒に倒れた佐切を待っていた…

『アニフォ』第六十六作(最終話):グッド・バイ【4コマ劇場】

ありがとう! そして、ありがとう!作:babaroa…

ワルキューレのライブビューイングに行ってきました

ワルキューレに会いに劇場へ行きましたアニメ「マクロスΔ」に登場した戦術音楽ユニット、ワルキューレ…

新着アニメニュース

新着アニメニュース

PAGE TOP