アニメコラム

ダンジョン飯、ああ、ダンジョン飯

出典:九井諒子・KADOKAWA刊/「ダンジョン飯」製作委員会

遂に来たか! と言う感じです(挨拶)。

と、いうわけで、フジカワです。

こちらではお久しぶりだったのは、単にアニメを観る暇が無かったからなんだYO! と、無意味な主張をする今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

今回の記事は、「始まったぜ、アニメ『ダンジョン飯』!」とかいった話です。

概要

九井諒子原作の、ファンタジーマンガです。

「魔物を食う」ということにスポットを当てた、今までに(多分)ない作風。

ただ、ファンタジーとしての設定はガッツリしておりまして、ある意味王道です。

主人公のライオス率いる一行は、ダンジョンの最深部で、レッドドラゴンと戦います。

しかし、空腹のせいか、パーティーの動きにキレがない。

その結果、ライオスの妹であるファリンが、ドラゴンに丸呑みされてしまいます。

呑まれる寸前のファリンの魔法で、命からがらダンジョンから脱出したライオス達。

ファリン救出のために、すぐにダンジョンへ再度向かわんとするのですが、金と食料を置き去りにしてしまっていた。

色々と厳しい中、ライオスは、「ダンジョン内で食料を自給自足する」と決意します。

キャラなど

まず冒頭、「なぜ、ダンジョンが存在するのか?」という説明から入ります。

この辺、設定がしっかりしていますから、違和感はない。

そんな事よりも、本作のキーワードは「食」です。

なんしか、登場人物の空腹シーンが多い。

ただまあ、普通に(?)考えりゃ、分かりますよね。

生きていく以上、絶対にメシを食わなきゃいけないわけですし。

主人公のライオスは、「魔物が好きすぎて、味が知りたくなった」という、かなりアレな男。

同行するエルフの魔法使いマルシルと、トラップ解除等担当の、ハーフフットのチルチャックは、割と常識人。

つうかですね? この作品、魔物を食べることを勧められたマルシルの、「嫌だー!!」という、数々のリアクションを楽しむ作品かも知れません。

だって、「やだー!」からのブレイクダンスまであるんですから。可愛いな、もう!(えー)

水炊きとタルト

そんなわけで、初回のメニューは、「大サソリと歩きキノコの水炊き」と、「人食い植物のタルト」。

我流で調理を試みて失敗するライオスですが、そこに現れたのは、魔物料理に精通している、ドワーフのセンシ。

10年以上魔物食を研究し、レッドドラゴンを食うのが夢だった、というセンシ。

こいつも大概カッ飛んでいますが、目的が一致したこともあり、センシはライオスの一行に加わります。

そして始まる、「魔物を食いながらのダンジョン攻略」。

ぶっちゃけ、「気持ちのいいハッタリの数々」です。

だって、例えばですよ?

「スライムをかんきつ類の果汁で洗って乾かせば、高級食材になる」

……は? ですよね。

しかし、「ああ、そうなんだ」と納得させられてしまう、ふしぎ!

センシの調理で供される、魔物料理。

大サソリの扱いは、ほぼエビ。背わたの位置もエビのそれでした。

水炊きの鍋には、細長く切った干しスライムなんかも入っているわけですが、感覚的にはくずきりライクな。

タルトなんかも、ゼラチンを干しスライムで代用して、木の実を使っているあたり、「なるほどー!」と思える。

「嫌だー!」とか言いつつ、空腹には勝てずに食ってみて、「おいしい!」と感動するマルシル可愛いよマルシル。

ファンタジー×飯テロ!

それにしても、さすがグルメ作品であるせいか、料理の描写に気合いが入っている。

魔物ですから、当然、実在はしません。

ただ、「どんな味なんだろう? 食ってみたい!」と思わせるのは、すごいと思います。

つうかですね? 観ていると、まず間違いなく腹が減る。

ファンタジーでありながら、飯テロアニメ。

今期の覇権は確定ですね、こりゃ。

いやまあ、僕も、手当たり次第にアニメを観るわけでもないのですが。

ちなみにこの作品、英語のタイトルが、“Delicious in Dungeon”(デリシャス・イン・ダンジョン)。

ご時世的に、アニメのコンテンツも、世界展開が当たり前のようで、よいことです。

食べると言うことは、普遍的な、全ての生き物に等しい欲求です。

要は、ファンタジーな世界であれど、「食」は切り離せない。

新鮮な切り口、と申しますか、誰もが今までスルーしていたテーマ。

皆さんもご覧になって、一緒に腹ぺこになろうぜ!

 

んじゃまた。

 

文章:フジカワ

 

関連記事

  1. TVアニメ『異世界おじさん』第7話を見た感想
  2. 【はくせんアニメちゃんねる】『鬼の花嫁は喰べられたい・前編』を見…
  3. トム・ハンクスとティム・アレンが声優を務めた不思議な物語『トイ・…
  4. 「のんのんびより」というアニメの紹介
  5. TVアニメ『新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP』第7…
  6. TVアニメ『小林さんちのメイドラゴン』第3話【感想】
  7. 『アラジン』をご紹介
  8. TVアニメ『ブルーロック』第4話を見た感想

新着記事をチェック!

異世界に食えないものなどない!『とんでもスキルで異世界放浪メシ』

出典:©江口連・オーバーラップ/MAPPA/とんでもスキル◆お呼びでない?勇者として異世…

残念聖女に振り回される悪役令嬢『歴史に残る悪女になるぞ』

出典:©大木戸いずみ・早瀬ジュン/KADOKAWA/「歴史に残る悪女になるぞ」製作委員会ある日突…

怪獣を守る防衛隊vs怪獣を倒す防衛隊vs防衛隊を守る怪獣『怪獣8号』

出典:©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社◆目の前に飛んでいるのは羽虫?いや、怪獣だ!…

新着アニメニュース

新着アニメニュース