アニメコラム

TVアニメ『キャプテン翼 ジュニアユース編』第9話を見た感想

出典:©高橋陽一/集英社・キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編製作委員会

あらすじ

大会のオープニングゲームは日本対イタリア。

日本との練習試合を「得るものがない」と断ってきた因縁の相手だ。

松山からキャプテンを譲り受けた翼は、鮮やかなドリブルとフェイントで突破するが猛チャージで倒されてしまう。

イタリアからの徹底マークを受けて、自分のプレイをさせて貰えない翼は闘志を燃やす。

狙われるエース

出典:©高橋陽一/集英社・キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編製作委員会

イタリアチームは、日本チームにおいて翼だけが脅威になると判断していた。

その為、翼がボールを持つ度に激しいチャージが翼を襲う。

イタリアチームによって何度も足を狙われ、倒され続ける翼。

日本チームは、翼の状態を考慮して他にパスを回そうと考えるが…。

「来い!俺に持ってこい!!」

日向からのパスを受けた翼は、再び闘志を剝き出しにしてフィールドを駆ける。

沢田とワンツーを交わすも倒されてしまう。しかし、絶好の位置でフリーキックを獲得するのだった。

ゴールが狙える位置でのフリーキックに、翼は自分が蹴るのではなくて松山に声をかける…。

ジノ・ヘルナンデス

松山のイーグルショットをワンハンドキャッチで止めたヘルナンデスは、翼へとボールを投げる。

「来い」

ヘルナンデスの挑発を受けた翼は、ドライブシュートを放つ。

「止められるものなら止めてみろー!」

先取点だと喜ぶ日本チームだったが、ヘルナンデスによってドライブシュートは止められてしまうのだった。

ドライブシュートを止められてしまった事にショックを受ける翼だったが、「俺のサッカーはドライブシュートだけじゃない」とチームメンバーと共に再び闘志を燃やすのだった…。

全体的な感想

エースは狙われる運命とは言いますが、それにしても猛チャージすぎる!

もっとイエローカードやレッドカードを出すべきでは?と感じましたね。

翼が放つと思われたシュートでしたが、意表を突いた松山。

しかし、ヘルナンデスの前ではどんなシュートも止められてしまうと言う…。

とんでもないキーパーですね。イーグルショットもドライブシュートも止められてしまいました。

連係プレーで崩しても決まらなかったですし、これは中々に点を取る未来が見えないです!

日向のタイガーショットか、岬を出場させるか…その2択しか考えられないですね…。

果たして、イタリアチームから点数を取る事は出来るのか、次回も楽しみです。

 

文章:クラッシャー佐藤

関連記事

  1. TVアニメ『推しの子』第2話を見た感想
  2. TVアニメ『小林さんちのメイドラゴン』第1話【感想】
  3. TVアニメ『白い砂のアクアトープ』第5話 「母の来訪」 感想
  4. TVアニメ『古見さんは、コミュ症です。』第1話を見た感想
  5. 『COBRA THE ANIMATION タイム・ドライブ』をご…
  6. 『ドラゴンボール』に次ぐ子供向けファンタジーアドベンチャーの王道…
  7. TVアニメ『ぷちセカ』第10話を見た感想
  8. 原作を持たないアニメが大流行『オリジナルアニメの魅力』原作とは異…

新着記事をチェック!

異世界もてもてウハウハ生活!『アラフォー男の異世界通販』

出典:©朝倉一二三・ツギクル・うみハル/アラフォー通販製作委員会◆先に待つのは「あら!?」「…

殺し屋の天敵は店番!?『SAKAMOTO DAYS』

出典:©鈴木祐斗/集英社・SAKAMOTO DAYS製作委員会◆送り込んだ刺客が帰ってこない…

死ね!は血が言わせる言葉?『鴨乃橋ロンの禁断推理 2nd Season』

出典:©天野明/集英社・鴨乃橋ロンの禁断推理製作委員会◆事件でストレス発散!部屋から出た…

新着アニメニュース

新着アニメニュース

PAGE TOP