アニメコラム

「荒野のコトブキ飛行隊」第11話を見て抱いた違和感

出典:©荒野のコトブキ飛行隊製作委員会

今回登場した、震電カッコ良かったし、強かったですね!

しかし、ドッグファイト(相手の後ろを取りに行く戦い)で隼相手に震電が有利に戦うシーンには、少し違和感を抱きました。

 

なぜなら、重い震電(重量約5000kg)が、軽い隼(重量約2500kg)のように小回りが出来るとは、物理的に考えても不可能だと思うからです。

 

実際にあった話では、太平洋戦争の当初、零戦より100キロ以上も最高速度が速い

P38ライトニング(重量約8000kg)は、零戦(重量約2400kg)相手にドッグファイトをして、簡単に撃墜されていたようです。

その為、零戦パイロット達はP38の事を、すぐ食える(撃墜できる)から「ぺろハチ」や「めざし」と呼んでいたそうです。

 

1300馬力のエンジンが二つも有って650キロの最高速度が出ても、ドッグファイトでは零戦に敵わなかったわけですね。

 

ただ、高性能な震電が隼より200キロも速い最高速度と重武装で一撃離脱(攻撃した後速度差を利用して逃げる)での空中戦を行えば、断然、震電が有利に戦う

はずです。

 

しかし一撃離脱では、撃っては逃げるだけのシーンになるので、面白くないですよね。

面白くする為には、震電が隼以上にドッグファイトで戦える事が必要だったわけですよね。

 

少し現実とは隔たりが有ると思い、違和感を抱きましたが、カッコイイ震電が隼相手にドッグファイトを行うシーンは、とても面白くてアニメとしては有りだと思いました。

 

とにかく、空中戦が面白かったです!

 

文章:エムユー

 

関連記事

関連記事

  1. 麻雀を知らなくても楽しめるアニメ「じゃんたま PONG☆」
  2. TVアニメ『宇宙よりも遠い場所』第5話【感想】
  3. TVアニメ『宇宙よりも遠い場所』第7話【感想】
  4. 21世期版ガンダム『ガンダムSEED』スタイリッシュで美しい未来…
  5. TVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女Season2』第19話…
  6. TVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女Season2』第16話…
  7. TVアニメ『ルパン三世PART6』第七話【感想】
  8. 『スーパーロボット大戦』で知った名作ロボアニメ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. パーマン

新着記事をチェック!

カギを握るのはセンス?扇子?『悪役令嬢転生おじさん』

出典:©上山道郎・少年画報社/悪役令嬢転生おじさん製作委員会・MBS◆転生おじさんから、蘇生おじ…

言葉が通じないのを逆手にとる転校生『沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる』

出典:©︎空えぐみ・新潮社/「沖ツラ」製作委員会◆「ボク、ウチナーグチ(沖縄弁)ワカラナーイ」…

女子を頑張らせる転校生!?『道産子ギャルはなまらめんこい』

出典:©伊科田海/集英社・道産子ギャルはなまらめんこい製作委員会◆北海道でチャレンジ!「…

新着アニメニュース

新着アニメニュース

PAGE TOP