アニメコラム

「荒野のコトブキ飛行隊」第7話を見て疑問に思った事

出典:©荒野のコトブキ飛行隊製作委員会

 

テレビアニメ「荒野のコトブキ飛行隊」の第7話で、隼が疾風に苦戦していました。

高性能の飛燕や紫電改等を操縦していれば、苦戦しないですよね!

飛燕だったらかっこ良いし、主人公たちにはピッタリではないかと...

なのに、なぜ隼なのかと疑問がわきました。

 

そこで私が思ったのは、腕の良い主人公達が高性能の戦闘機を操縦すると無敵になってしまい、ハラハラ・ドキドキがなく、面白くないのでは?

という事です。

でも、やっぱり主人公達には「かっこ良い飛燕に乗ってほしい」と思ってしまいますよね!

 

しかし、史実と照らし合わせると、飛燕はエンジンの故障に悩まされた戦闘機としても知られているので、避けられたのかもしれません。

ただ、飛燕の元パイロットが書かれた本には、ドイツ製の20mmマウザー砲を装備した飛燕で、エンジンの調子が良ければ最高だと称賛されていました。

(当時国産の20mm機関砲は不評だったようです)

 

なら、有名な零戦にすればとも思うのですが、あまりに有名なので、これも避けられたのかもしれません。

隼だと零戦と同じエンジンで性能も似ている。特に旋回能力は零戦同様に優れている。

但し武装は零戦や他の戦闘機よりも劣っている。

その劣っている所をパイロットの腕でカバーする所が見せ場なのかもしれません。

出典:©荒野のコトブキ飛行隊製作委員会

空中戦で、隼が疾風に一撃をかけても落とせなかったシーンが有りました。

でも零戦なら20mm機関砲で撃墜出来ていたでしょう。

なので、このシーンから想像すると、主人公達に少しハンデが有るくらいが丁度良いという考えが制作側にあり、隼を選ばせた理由なのかもしれ無いと思うのですが...

 

文章:エムユー

関連記事

関連記事

  1. TVアニメ『久保さんは僕を許さない』第1話を見た感想
  2. 世界の終わりを感じさせる大戦後のファンタジー作品『ロード・エルメ…
  3. ガンダムシリーズのドラマチックなOVA作品『機動戦士ガンダム サ…
  4. TVアニメ『とんでもスキルで異世界放浪メシ』第6話を見た感想
  5. 付喪神との共存は是か非か?『もののがたり 第二章』
  6. TVアニメ『かぎなど』第11話 「学園祭本番など」を見た感想
  7. 【はくせんアニメちゃんねる】『鬼の花嫁は喰べられたい・前編』を見…
  8. TVアニメ『先輩がうざい後輩の話』第1話を見た感想

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2019年春アニメをご紹介!第7弾『 八十亀ちゃんかんさつにっき 』

新着記事をチェック!

殺し屋の天敵は店番!?『SAKAMOTO DAYS』

出典:©鈴木祐斗/集英社・SAKAMOTO DAYS製作委員会◆送り込んだ刺客が帰ってこない…

死ね!は血が言わせる言葉?『鴨乃橋ロンの禁断推理 2nd Season』

出典:©天野明/集英社・鴨乃橋ロンの禁断推理製作委員会◆事件でストレス発散!部屋から出た…

目指すは別路線の魔法使い?『マジック・メイカー ~異世界魔法の作り方~』

出典:©鏑木カヅキ/MFブックス/マジック・メイカー製作委員会◆「30歳まで童貞を守り続ける…

新着アニメニュース

新着アニメニュース

PAGE TOP