アニフォゲーム部

【遊戯王】ラッシュデュエルに登場しそうなレジェンドカード3

出典:©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI

ラッシュデュエルではいろいろなレジェンドカードが登場しています。

今後に登場しそうなレジェンドカードについて書いていきます。

<ブラック・ホール>

フィールド上のモンスターをすべて破壊できます。

劣勢時の切り替えしカードとして使用できます。

汎用性が高すぎるため、ゲームバランスを崩壊させるおそれはあります。

<ライトニング・ボルテックス>

手札を一枚捨てることで、相手の表側表示モンスターを全部破壊できます。

一発逆転を秘めたカードといえるでしょう。

<ブラック・ホール>とは一長一短の関係にあります。

<激流葬>

モンスターの召喚時、特殊召喚時にフィールド上のすべてのモンスターを破壊できます。

自分でモンスターを召還したときにも発動できるので、強力なカードといえるでしょう。

ラッシュデュエルでは、トラップ耐性のあるモンスターもいます。そちらには無力なので、注意が必要です。

<早すぎた埋葬>

出典:©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI

ライフを払うことで、自分の墓地からモンスターを蘇生できます。

使いまわせるようなカードが登場すれば、活躍するかもしれません。

<精神操作>

相手のモンスターを、条件付きでコントロールダッシュできます。

フュージョン召喚の素材にできるものの、<死者蘇生>よりも汎用性は劣ります。

まとめ

レジェンドカードは、強いカードが登場するようになりました。

<サンダー・ボルト>のような、チート級のカードを使える日がやってくるかもしれません。

 

文章:アニメ君

関連記事

  1. 【遊戯王】ラッシュデュエルで登場しそうなレジェンドカード(魔法カ…
  2. 【遊戯王】2022年4月1日のリミットレギュレーションが発表
  3. 【遊戯王】2020年7月からのリミットレギュレーションが判明!【…
  4. <デッキ改造パック 激闘のサンダーストーム>で、<サイバティック…
  5. 一度はやってみてほしいフリーゲーム④
  6. 【遊戯王】Switch版『ラッシュデュエル』のスペシャルエディシ…
  7. 続編で強くなるキャラクター、続編で弱くなるキャラクター
  8. 【遊戯王】マスタールール変更(2020年4月1日より施行)

新着記事をチェック!

謎解き少女に騙される!?『薬屋のひとりごと』

出典:©日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会薬草拾いしてたら、攫われた!…

ターゲットに近づけ!『僕の心のヤバイやつ』進行中の作戦とは?

出典:©桜井のりお(秋田書店)/僕ヤバ製作委員会学校一の美少女・山田 杏奈(やまだ あんな)に対…

飲んべえを襲うヤバイやつとは?『VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた』

出典:© 七斗七・塩かずのこ/KADOKAWA/「ぶいでん」製作委員会VTuberのマネジメント…

新着アニメニュース

PAGE TOP