漫画の感想

悪役令嬢系おすすめ作品3選【第二弾】

出典:Copyright © いらすとや. All Rights Reserved.

こんにちは、毎度のことながら統です。

第二弾ということで、またまたおすすめ作品紹介します!

今回も番外編ありますので是非最後までご覧いただけると幸いです。

悪役令嬢系とは?

簡単に…

主人公が物語の悪役に転生。

悪い運命を回避する為に奮闘する。以上なことが基本的な特徴かと思われます。

悪役令嬢系3選

・正統派悪役令嬢の裏事情

現代で平凡な人生を送っていた前世のとは裏腹、悪役令嬢に転生した主人公セリア。

うまく立ち回るも、この物語の主人公(聖女)が世界に出現。凄惨な死を回避できるのか

見どころポイントは、

奇怪な主人公(聖女)の行動に対してなんでも庇い、味方をする婚約者に対し、傷つく一方のセリア。

その事実に対し大公殿下のとった行動が見所です。

また、フルカラーとなっており、セリアの悲しみが表面上読みにくいですがフルカラーな為、同様、悲しみ、嬉しみ、喜怒哀楽が分かりやすく表現されているところも推しポイントです。

・断罪された悪役令嬢は、逆行して完璧な悪役を目指す

元々貴族として生きてきた主人公、母親を失い新しい母が連れてきた子にハメられ、結果断罪され、家を追い出された主人公。

はやりの病で亡くなったと思ったら幼少期に戻っていた、ここから彼女の完璧な悪役令嬢が始まる。

見どころポイントは、

主人公の振り切った行動が見所です、周りに影響されず自分の意思を貫いているのが個人的に好きです。

また、物語の導入が他と違い簡単に説明されていて読みやすいですが、イラストの表情やセリフから感情移入しやすい作品と思いました。

・ヒロインと私の婚約者が浮気した

このままでは悪役令嬢のままで死んでしまうと思い、主人公と仲良くなり物語を進めていた主人公、ヒロインが恋をしたと発言したことから物語は大きく動き出した。

恋をした相手がまさかの主人公の(後々断罪される)婚約者!?本来主人公と出会うはずのルートはどこへ…。そこから始まるラブストーリー(?)

見どころポイントは、

序盤からハラハラドキドキ展開、喜怒哀楽な主人公が可愛い。

また、この作品はフルカラーになっており、その他の紹介した作品に比べ、恋愛要素が強めかと思われます。

恋愛経験が好きな方にはとてもおすすめな作品です。

恋愛漫画特有の女性のごたごたはありますが、キュンとするシーンも沢山ありますのでぜひ!

番外編

悪役令嬢系ではないものでおすすめな作品を1つ紹介します。

・傷だらけの聖女より報復をこめて

主人公は聖女になるため神殿に住まう金髪の少女。

痛々しい過去と、能力の欠陥が彼女にとっての欠点ではあるが極々普通の少女だった。

お友達のアリーと過ごしていた。ある日好きだった騎士の青年ガロットが重傷で神殿に運ばれてき自身の能力が欠陥ながらも、自身の命をかけてガロットを助け、それを友達と思っていたアリーの手柄にされ、主人公が絶望に追いつめられるところからこの物語は始まる。

見どころポイントは、

各キャラの表情です特に主人公以外のキャラクターも喜怒哀楽が分かりやすく表現されており、フルカラーなこともあり飽きることなく一気見できます。

また、各キャラクターの個性も強い!簡素に紹介されているところも、後々深堀されたり重要だったりと、考察できるのも推せるポイントになります。

まとめ

今回紹介した作品は、

大手漫画アプリでも読めますのでぜひ読んでみてください!

悪役令嬢いいなーと思いますが読んでいると、意外と現実にすると過酷な試練多くてだめですね。

主人公たちを見守る農民Aみたいな悪役がいいかも(;´・ω・)

 

今回も読んでいただきありがとうございます!

 

文章:朱弦統

関連記事

  1. 『こんな私に期待しないデ』1巻【感想】
  2. 『イジらないで、長瀞さん』4巻【感想】
  3. 『イジらないで、長瀞さん』10巻【感想】
  4. 【友人A君を私の伴奏者に任命します】音楽×青春の物語『四月は君の…
  5. 『メイカさんは押しころせない』5巻【感想】
  6. 【術式を開始する】穏やかな狂気!?『フランケン・ふらんFrant…
  7. 『六畳一間の魔女ライフ』3巻【感想】
  8. 『イジらないで、長瀞さん』5巻【感想】

新着記事をチェック!

謎解き少女に騙される!?『薬屋のひとりごと』

出典:©日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会薬草拾いしてたら、攫われた!…

ターゲットに近づけ!『僕の心のヤバイやつ』進行中の作戦とは?

出典:©桜井のりお(秋田書店)/僕ヤバ製作委員会学校一の美少女・山田 杏奈(やまだ あんな)に対…

飲んべえを襲うヤバイやつとは?『VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた』

出典:© 七斗七・塩かずのこ/KADOKAWA/「ぶいでん」製作委員会VTuberのマネジメント…

新着アニメニュース

PAGE TOP