エンタメ

最近気に入った漫画を紹介パート1【ゆこさえ戦えば】

小学館の週間少年サンデーに連載されている【ゆこさえ戦えば】です。10月18日に一巻が発売したこの作品とても面白いんです。今日はそんな【ゆこさえ戦えば】についての感想を書いていきたいと思います。

あらすじ

舞台は日本で、高校生の『新王寺ゆこ』は悪魔の『ギララ・キングレイ』のパートナーになり、最強の悪魔を決める『悪魔凱戦―デイアプロイル』に参加するのだが、いかんせん『ゆこ』はやる気がないようで、家事や掃除をこなして勉学に励む毎日。

そして『ゆこ』の授業中にギララが戦いを始めます。パートナーの力が重要になる『悪魔凱戦―デイアプロイル』を一人でピンチに陥る『ギララ』、彼は『ゆこ』に力を使わせようと必死になり、彼女はしぶしぶ力を使ったのですが、それがとてつもない威力だったのです。

そうです。【ゆこさえ戦えば】。

感想

この漫画の魅力は主人公『新王寺ゆこ』とその他のキャラクターとの温度差がある台詞のやりとりです。

『ゆこ』だけが他の日常系の漫画から連れてこられてような性格をしています(正確に言えばゆこが主人公だから他のキャラがバトルの世界からきたともいえる)。

それはパートナーである悪魔の『ギララ・キングレイ』にもいえる話で二人はいつも噛みあわず、『ギララ』は『ゆこ』にいつも流れで押し負け、この作品は日常漫画になります。

 

『悪魔凱戦―デイアプロイル』に参加している『ゆこ』以外のキャラクターは他のバトル漫画にいそうなキャラクターで風を操ったり、時間を止めたりなどの能力を持ち合わせています。

そこでのキャラクターたちと『ゆこ』のやりとりや反応がこの漫画の笑いどころです。

 

どうだったでしょうか? 独特でどこかずれている作品を読みたいあなた、ぜひ読んでみてください!

 

ではでは~

 

文章:マフユノダリア

 

関連記事

最近気に入った漫画を紹介パート2【邪神ちゃんドロップキック】

最近気に入った漫画を紹介パート3【くーねるまるた】

関連記事

  1. 誰もが一度は聞いたことのあるハイトーンボイス『声優釘宮理恵の百面…
  2. リズムゲームの苦手な筆者が『アイドルマスター シンデレラガールズ…
  3. 男性アイドルって3次元はもちろん良いけど…2次元も素敵!
  4. 松本零士の偉大さと世界観
  5. くーねるまるた 最近気に入った漫画を紹介パート3【くーねるまるた】
  6. これだけは聴いてみて欲しい! ボーカロイド曲おすすめ3選!!
  7. 村上春樹から乙一まで幅広く選出『アニメ映画にしてほしい小説5選』…
  8. 邪神ちゃんドロップキック 最近気に入った漫画を紹介パート2【邪神ちゃんドロップキック】

新着記事をチェック!

謎解き少女に騙される!?『薬屋のひとりごと』

出典:©日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会薬草拾いしてたら、攫われた!…

ターゲットに近づけ!『僕の心のヤバイやつ』進行中の作戦とは?

出典:©桜井のりお(秋田書店)/僕ヤバ製作委員会学校一の美少女・山田 杏奈(やまだ あんな)に対…

飲んべえを襲うヤバイやつとは?『VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた』

出典:© 七斗七・塩かずのこ/KADOKAWA/「ぶいでん」製作委員会VTuberのマネジメント…

新着アニメニュース

PAGE TOP