アニメコラム

TVアニメ『古見さんは、コミュ症です。』第1話を見た感想

出典:©オダトモヒト・小学館/私立伊旦高校

2021年秋アニメとして放送開始した「古見さんは、コミュ症です。」

どのようなアニメなのか、早速見て行きましょう!

 

憧れの進学校

県内でも有名な進学校である「私立伊旦高校」に合格して入学する事となった「只野仁人」は、ある事を考えていた。

それは、空気を読む事だった。

中学の時に個性を出そうと“痛い思い”をしてきた只野は、幸せになるには空気を読む事と確信していた。

 

そんな只野がまず心がけたのは“挨拶”だった。

早速、下駄箱でクラスメイトの女性に挨拶をしてみるが…。

 

ガチのコミュ症

出典:©オダトモヒト・小学館/私立伊旦高校

下駄箱でクラスメイトの美人女性に挨拶をして、内心テンションがおかしくなっていた只野。

しかし、只野に対して女性側は“とんでもない表情”で只野を見てくる。

女性に睨まれた只野は悪い事をしたかなと怯えていたが、そんな只野を置いて女性は下駄箱を後にする。

 

今の状況に驚いた只野だったが、女性の下駄箱をしっかりと見て相手の名前を記憶する。

女性の名前は「古見」だった。

 

美人の古見とこれ以上関わる事は無いだろうと思いながらクラスに向かうと、なんと古見は只野と隣の席なのだった…。

 

学校のマドンナ

只野をよそに、クラスメイトや他のクラスの人々が古見を写真に撮る。

どうやら登校初日で既に学校のマドンナとしての地位を築いているようだ。

古見の隣の席である只野は、四方八方から殺意を感じていた…。

 

クラスで自己紹介が始まり、古見の番がやって来る。

古見は言葉を発さずに黒板に向かい名前を書く。それだけで周りからは歓声が上がる。

その光景にただの1人だけ疑問を抱いた人物がいた。それは只野だ。

そして、只野の自己紹介が始まる。

しっかりと名前を伝え、特技は“空気を読む事”と口にする。

しかし、周りの人々からは舌打ちと、空気読めねえと言われるのだった…。

 

全体的な感想

いやー、これは表情や演出が面白い作品ですね~!

特に只野君がめちゃくちゃ面白いですね!

古見さんはガチのコミュ症ぽいですが、只野君がしっかりとフォローしてくれそう。

黒板での、2人のやり取りは正直ニヤニヤしましたね。素敵過ぎんか!?

 

今後はもっと個性豊かなキャラクターが登場して、2人に絡んでいきそうですね!

 

想像するだけで面白い。次回も楽しみです!

 

 

文章:クラッシャー佐藤

関連記事

  1. TVアニメ『オッドタクシー』第四話の感想
  2. TVアニメ『キャプテン翼 ジュニアユース編』第8話を見た感想
  3. TVアニメ『LUPIN ZERO』第二話【感想】
  4. TVアニメ『宇宙よりも遠い場所』第8話【感想】
  5. タイムトラベルライダー『仮面ライダージオウ』
  6. TVアニメ『ぷちセカ』第9話を見た感想
  7. TVアニメ『地獄楽』第1話を見た感想
  8. TVアニメ『かぎなど』第2期 第10話を見た感想

新着記事をチェック!

異世界に食えないものなどない!『とんでもスキルで異世界放浪メシ』

出典:©江口連・オーバーラップ/MAPPA/とんでもスキル◆お呼びでない?勇者として異世…

残念聖女に振り回される悪役令嬢『歴史に残る悪女になるぞ』

出典:©大木戸いずみ・早瀬ジュン/KADOKAWA/「歴史に残る悪女になるぞ」製作委員会ある日突…

怪獣を守る防衛隊vs怪獣を倒す防衛隊vs防衛隊を守る怪獣『怪獣8号』

出典:©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社◆目の前に飛んでいるのは羽虫?いや、怪獣だ!…

新着アニメニュース

新着アニメニュース