出典:© あfろ・芳文社/野外活動委員会
野外活動サークル(野クル)のメンバーに、そうでないメンバーも参加して、富士山周辺をキャンプの旅。
先々でのトラブルもなんのその、野クルはなにものにも止められない?
お金がない志摩りん!
雪が降って路面が凍結したと、母から連絡がきた。
これでは自宅へ帰ることができない。
所持金が心細いりんちゃんはこうして、キャンプ地に足止めされてしまう。
さあ、飢えてしまうのでしょうか?
瘦せ細ってしまうのでしょうか?
ところが!
たまたま遭遇した「餅まき」でお餅をどっさり確保したかと思えば、里帰りのなでしこに拾われた。
なでしこのおごりで、うな重の特上まで食べておるではないか!
さらになでしこの幼馴染も加わって楽しい時間を過ごすとか・・・( ゚Д゚)ウラヤマ
暖がない千明、あおい、斎藤!

出典:© あfろ・芳文社/野外活動委員会
夕暮れ時の山中湖で「なんか異様に寒くね?」
見ると、さっき注いだマグカップの温かい飲み物も凍ってしまっている。
なんと、山中湖の冬はマイナス10度以下に下がることもあるというのだ。
このままではみんな凍えてしまう!
と、思ったら、通りかかったお姉さんに拾われて、大きなテントへ案内された。
さっきまでの悲壮感はどこへ吹っ飛んでしまったのか?
心配して駆け付けたグビ姉などは、「駆け付け三杯」とばかりに、お酒までいただいて上機嫌ではないか!
千明、あおい、斎藤の3人で決行した山中湖での冬キャンプは楽園に・・・。
キャンプ地がない!
向かった先のグビ姉おすすめのキャンプ地が、閉鎖されていた!
このまま路頭に迷うのか?野垂れるのか?
山中湖でお世話になったおじさんに連絡したら、あっさり知人の経営するキャンプ地を紹介してくれた。
現地へ向かう途中で、色んな観光スポットを堪能しちゃいました。
なんて悩みが続かない連中なのでしょうか!
この強運ぶり、なんか腹立ってきませんか?
まるで何かに守られているかのようです。
キャンプには、強運の主をひとりは連れていきましょうってことですね。
文章:百百太郎