アニメコラム

『スーパーカブ』の小熊になりたい、やってみたい

出典:©Tone Koken,hiro/ベアモータース

父は事故死、母は蒸発。

極貧一人暮らし生活を余儀なくされている北杜市の高校2年生女子、小熊。

学校までの道のりの坂道が嫌になり、バイクショップへ向かった。

そこでゲットしたのは・・・、1万円のイワク付き中古スーパーカブだった。

スーパーカブに乗る楽しさを経て、それまで不遇だった小熊の生活が変わっていく。

小熊さんになりきってボケてみた。

収納ボックスをいただきに行った先で

カブの後部に取り付ける収納ボックスをいただきに、カブ仲間の礼子に連れられてとある事務所へ。

工具を借りてボックスの取り外しを終えた後、お菓子の入った紙袋をお礼として差し出しながら、「こんな便利な箱を・・・大切にします・・・

・・・その上、こんな立派な工具セットまでいただけるなんて・・・」と言ってみたい。

事務員に「いや、それは置いてけ・・・」とツッコまれたい。

オイル交換を頼みに行った先で

オイル交換を終えたバイクショップのシノ爺さんが、

「500円」

と手を出したところに、

「え、お金とるんですか?!」と、とぼけて言ってみたい。

泣きつく椎ちゃんに

出典:©Tone Koken,hiro/ベアモータース

真冬の夜に川に転落して、お気に入りの自転車がおしゃかになってしまった。

小熊さんに助けられたものの、「冬は嫌い、春にしてください」と泣きつく恵庭椎(えにわ しい)ちゃんに、

春は無理・・・、ナツは呼んだら来るかも」(椎ちゃんの中の人の『くまみこ』つながり)と言ってみたい。

ところで

真冬の夜に椎ちゃんは自転車ごと川に転落したわけですが、この時、携帯で助けを求めた相手は小熊さんでした。

小熊さんを呼んだのは失敗でしたね。

スーパーカブに乗り、颯爽と駆け付けたまではよかったのですが、レスキュー隊も警察も呼ばない上に、「大丈夫?生きてる?」から始まったぐだぐだ救助。

しまいには、寒さを訴える椎ちゃんに上着もヘルメットも貸すこともせず、ずぶ濡れのまま前カゴに乗せて真冬の夜を走り出す。

「椎ちゃん、凍死しちゃうよ」と思わずツッコミたくなりました。

これを見る限り、小熊さんになりきってボケるまでもなく、もとからポンコツでした。

 

文章:百百太郎

関連記事

  1. 魔術界の期待の星にして時計塔の守護者『ロード・エルメロイII世の…
  2. 改めて「機動戦士ガンダムF91」を見て思ったこと
  3. TVアニメ『弱虫ペダル LIMIT BREAK』第1話を見た感想…
  4. TVアニメ『理系が恋に落ちたので証明してみた。r=1-sinθ』…
  5. クレしん映画4作目「ヘンダーランドの大冒険」
  6. TVアニメ『地獄楽』第4話を見た感想
  7. TVアニメ『カッコウの許嫁』第13話を見た感想
  8. TVアニメ『異世界おじさん』第9話を見た感想

新着記事をチェック!

TVアニメ『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』第6話を見た感想

出典:©麻生羽呂・高田康太郎・小学館/「ゾン100」製作委員会あらすじ東京に別れを告げ、…

五芒星で変えよう生活環境!『六道の悪女たち』

出典:©中村勇志(秋田書店)/六道の悪女たち製作委員会いじめを受けては、トイレで仲間とコソコソ不…

カフェ経営の才能とは?『女神のカフェテラス』

出典:©瀬尾公治・講談社/「女神のカフェテラス」製作委員会・MBS亡き祖母が経営していた喫茶店「…

新着アニメニュース

PAGE TOP