アニメコラム

平成のファンタジーCGアニメーションの最高峰『FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN』人気ゲームのリメイク作品(2005年)

ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン

『FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN』とは?

スクエア・エニックスとソニー・ピクチャーズ エンターテインメントがタッグを組んだ今作品はFINAL FANTASY VIIというプレイステーションゲームの2年後を描いたOVA作品です。

元々コンピューターグラフィックスの技術には定評のあった会社だけに、満を持してのアニメーション作品公開となりました。

『FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN』のあらすじ

滅亡から逃れた世界で難病・星痕症候群(せいこんしょうこうぐん)により先の大戦での傷跡がまだ残るミッドガルでの出来事です。

主人公のクラウドにもこの病気が発症し、教会で隠居暮らしをすることになりました。しかし、クラウドは消極的ながらもガダージュという組織と対立することになってしまいます。やがて、かつての仲間・ティファ・ロックハートもガダージュに襲われる事態となり、赤髪のレノにも説得され教会で連れ去られたマリンという少女を奪還すべく新たな戦いが始まろうとしていました。

アクションに惹かれた作品

レッドⅩⅢという異名を持つナナキという赤犬が格好よくて、注目すべきシーンが多くあります。

ヒロインのエアリスと主人公のクラウド、そしてナナキは三角関係にあります。宝条という日本人科学者の手で人間であるエアリスと犬であるナナキは交配させられ言葉を話せる犬であるコード名「レッドⅩⅢ」は絶滅危惧種から解放される手筈だったのです。但し、今作『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン』にはエアリスは変わり果てた姿でしか登場しません。

動物やモンスターのデザイン力もさることながら、ガダージュたち3人組の乗るバイクのデザイン、さらにはそのアクションについても注目すべき鋭さがあります。このように見所満載の『アドベントチルドレン』ですがやはり主役のクラウドのかっこよさは抜きん出ています。ぜひ一度ご覧ください。

 

文章:Shinichiro.S

関連記事

  1. TVアニメ『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』 第3…
  2. TVアニメ『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』第3話を見た感想
  3. TVアニメ『久保さんは僕を許さない』第6話を見た感想
  4. TVアニメ『ゆるキャン△SEASON2』第6話【感想】
  5. 一年戦争のレクイエム『機動戦士ガンダム THE ORIGIN前夜…
  6. 「荒野のコトブキ飛行隊」第9話を見てやっと気づいた事
  7. 何も考えずに笑える『ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。』を是非と…
  8. TVアニメ『小林さんちのメイドラゴン』第3話【感想】
  1. アナと雪の女王

新着記事をチェック!

恨み晴らします『小市民シリーズ 第2期』必殺仕返し人!?

出典:©米澤穂信・東京創元社/小市民シリーズ製作委員会◆全ては仕返しの怪物・小佐内さんの手の…

漫画家になるために最も重要な事とは?『ざつ旅 -That’s Journey-』

出典:©石坂ケンタ/KADOKAWA/「ざつ旅」製作委員会◆「ネタになるから、不測の事態大歓…

転生したら子猫ちゃんの世話係でした!『転生したら剣でした』

出典:©棚架ユウ・るろお/マイクロマガジン社/転剣製作委員会◆冒険の旅は、師匠さえいれば支障…

新着アニメニュース

新着アニメニュース

PAGE TOP