アニメアイズ

2020年春アニメ『グレイプニル』ぬいぐるみと少女

出典:©武田すん・講談社/グレイプニル製作委員会

原作漫画は2020年6月時点で8巻まで発表されているものなので、皆さん!!まだ追いつけます。そしてT Vアニメが放送開始されたのが2020年4月のことでした。世間のゆるキャラブームに乗ってかどうかはわかりませんが、とにかく可愛いぬいぐるみが毒を持ってアクションをし倒す物語です。

二人でひとつ

舞台は現代の日本、主人公の高校生加賀谷 修一(かがや しゅういち)には犬のぬいぐるみに変身できる特殊能力があります。そして恐ろしいことに、そのぬいぐるみは正確には着ぐるみであり、中に人が入れるようになっているのです。主に、2つ年下の女子高生クレアがその中に入って修一の優しすぎる性格を補っています。

物語全般にバトルシーンが多用されており、また、宇宙人とコインとぬいぐるみというサブカル的ファンタジー資質を持った作品であることもうかがえます。

完成度の高いアニメ版『グレイプニル』

なんというか、この作品はぬいぐるみを餌にバトルシーンとちょいエロ要素で、少年少女に良質な背徳感を供給するのが目的なのではないかと思わされてしまいます。少なくても漫画版では思います。

アニメ版を見たときの印象は、すごくケアされている作品だなぁと、輪郭の線の引き方から音楽に至るまで想像をはるかに超える再現力で物語を圧倒的な異世界ものアクションに作り上げていることに感動しました。

まとめ

まだ原作がゆったりとしたペースで刊行されている最中なので後半戦のストーリーは想像以上にははっきりしませんが、修一とクレア、この二人の関係はなんとなく怪しいです。実際に凄惨な戦いをリードするのはクレアの方ですが修一にも頼れる部分はあります。何よりクレアの気持ちが、修一は半分は高校の先輩だけど半分はぬいぐるみという割り切りがあるため遠慮がないのです。

このように構造は単純だけど、設定が斬新で新しすぎる作品と未だ出会っていないわけで、この作品は筆者の期待を込めた憶測ですが、世界のアニメ史に残る名作になると思います。最後に、劇中音楽にも注目して観てください。

 

文章:S.Shinichiro

関連記事

  1. 知恵袋求む!『ドラゴン、家を買う。』ドラゴンの悩みを聞いて!
  2. 全109話『北斗の拳』(1984)アクションアニメの金字塔
  3. 大人気3Dアニメ『ケムリクサ』の魅力
  4. 『異世界はスマートフォンとともに。』モテモテ冒険者に陰キャを勧め…
  5. 吹奏楽に青春をささげたアニメ「響け!ユーフォニアム」
  6. 『ぼっち・ざ・ろっく!』の本当にヤバイのは、あいつだ?!
  7. 勇者から「勇者」を取ると顔を出したのは?『真の仲間じゃないと勇者…
  8. 魔法のおかげで『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the …

新着記事をチェック!

異世界に食えないものなどない!『とんでもスキルで異世界放浪メシ』

出典:©江口連・オーバーラップ/MAPPA/とんでもスキル◆お呼びでない?勇者として異世…

残念聖女に振り回される悪役令嬢『歴史に残る悪女になるぞ』

出典:©大木戸いずみ・早瀬ジュン/KADOKAWA/「歴史に残る悪女になるぞ」製作委員会ある日突…

怪獣を守る防衛隊vs怪獣を倒す防衛隊vs防衛隊を守る怪獣『怪獣8号』

出典:©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社◆目の前に飛んでいるのは羽虫?いや、怪獣だ!…

新着アニメニュース

新着アニメニュース