初戦を16対0の3回コールドで飾った多摩川高校の続きを書いていきます。
VS目蒲高校
二回戦の相手は三回戦常連の目蒲高校です。尾山台よりは格段にチーム力は上といえるでしょう。
一回表、多摩川高校は一死一、二塁のピンチを迎えることとなります。
多摩川高校は一回戦、二回戦は守備練習の意味合いも兼ねて、ストレートをど真ん中に投げるように監督から指示されていました。四番であったとしても例外は認められていません。野中ゆたかはストレートをど真ん中に投じます。
相手の四番バッターの放った打球は長打となります。多摩川は一点を失うも、ゆたかは気迫のプレーで相手の二点目を阻止しました。その後はきっちりと凡打に打ち取り一点に抑えます。
攻撃に入る前に、監督は一点を失うことになった守備について指摘します。ショートがセンターの肩力をきっちりと把握していれば、防げた失点であることにナインは気づきます。守備への意識をより高めるきっかけとなりました。
多摩川の一回裏の攻撃は無得点に終わります。きっちりと調べ上げた目蒲はデータを駆使して、多摩川打線を抑えました。
相手エースの緩急自在のピッチングに翻弄された多摩川ナインは、6回表を終えた時点で2対0とリードされていました。
0行進を続けている選手は、監督にいい方法はないのかと相談を持ちかけます。監督としてはもう少し後にしたかったようですけど、焦りすぎてもいけないからと点を取るための方法を伝授します。
1番バッターは苦手なコースを責められながらも、最終的にヒットで出塁します。ノーアウト一塁でバッターボックスに向かうのはキャプテンです。
監督は初球を打つように指示をします。キャプテンの忘れやすい性格を考慮して、いわれたことをきっちりと実行すればホームランになると付け加えました。
監督の助言を実行したことが功を奏したのか、キャプテンはホームランを放ちます。5回まで0に抑えられていた打線は、あっという間に同点に追いつきました。
予想しなかったホームラン
三番は意表を突いたセーフティバントで出塁しました。ここで迎えるのは4番のゆたかです。
一回戦のものまね打法を研究されていたからか、ノーヒットに抑えらえていました。ゆたかは状況を打開するために、左打席に立つことにしました。(元々左だったのを右に矯正した)
相手は左打席のデータを持っていなかったため、ゆたかの力を読み誤ることとなりました。簡単にツーストライクと追い込むも、三球目をジャストミートされます。
ゆたかはデータのない左打席なので、直球一本にヤマをはっていました。鋭いスイングで捉えた
打球はぐんぐんと伸びてなんとスタンドイン。多摩川はイニング二本目のホームランで逆転に成功します。
予想しなかったホームランに、相手エースは戦意喪失してしまいました。多摩川は猛攻を仕掛け、7回コールドで二回戦を突破することとなりました。
*次回に続きます
文章:アニメクン