アニメアイズ

干物妹(ひもうと)が帰ってきた!「干物妹!うまるちゃんR」

出典:©2017 サンカクヘッド/集英社・「干物妹!うまるちゃんR」製作委員会

このアニメは2015年放映された「干物妹!うまるちゃん」の第2期として2017年秋、全12話が放映されました。

原作は前作と同じく週刊ヤングジャンプで連載されていたサンカクヘッドの「干物妹!うまるちゃん」です。

今回のアニメーション製作も動画工房が担当しました。

干物妹と3人の妹。

このアニメの主人公は前作の「干物妹!うまるちゃん」と同じく女子高生の土間うまる(どまうまる)です。

うまるは前作と同じでサラリーマンの兄のタイヘイと1DKのアパートで二人暮らしです。

相変わらずうまるは家の外で見せる美人妹と家の中ではグータラな2等身姿の干物妹を使い分けています。

第1話目でうまるのクラスメイトの海老名奈々(えびななな)と本場切絵(もとばきりえ)、橘・シルフィンフォード(たちばな・シルフィンフォード)が球技大会を通してそれぞれの距離が近くなります。

うまるは前作から切絵には「干物妹」、シルフィンは「UMR(ユーエムアール)」として交流して、そして今作では美人妹のうまるの姿で4人一緒に行動することが増えます。

そしてタイヘイの会社の同僚である切絵の兄のボンバこと本場猛(もとばたける)、シルフィンの兄のアレックスなどもうまると交流していき、うまるの日常は取り立てて大きな変化がなくも過ぎてゆくのでした。

妹たちはお兄ちゃんが大好き!?

このアニメの中ではいろいろな流行の漫画やゲームなどが少し名前を変えて登場しています。

それらの中で何がこのアニメが放送されていた当時、流行っていたかが見ただけでわかります。

漫画ではワンピースやニセコイ、名探偵コナン、アニメではプリキュア、ゲームでは妖怪ウオッチ、艦これ、ストリートファイターシリーズなどうまるが好きなサブカルチャーの作品が何の作品かすぐ分かる人はかなり通な人だと思います。

このアニメのようなパロディー精神あふれる作品はうまるたちを通して放送当時の流行のサブカルチャーをひもとくことができるので面白いです。

あとこのアニメを見ていてうまる、海老名、切絵、シルフィンの共通点がわかります。

それはそれぞれ兄がいるということです。

海老名のみは前作を見ていてもその存在はわかりませんが、今作では海老名の兄の公一郎がタイヘイの仕事先で登場するのです。

そんな妹たちが兄たちを交えて物語が進んでいくところがこのアニメの見所の一つだと思います。

 

文章:針尾

関連記事

  1. 『グレイプニル』第3話「エレナ」【感想】
  2. 恋愛は勉強の邪魔!告白を断りたいのに断れない『みだらな青ちゃんは…
  3. 『ゴールデンカムイ』第五話「駆ける」【感想】
  4. 新たな英雄譚「DOG DAYS」アニメ化。
  5. 2人の少年と少女が夢に向かって苦難の道を突き進む「ランウェイで笑…
  6. 敵の不正行為を暴け!賭け野球『ワンナウツ』
  7. 『スライム倒して300年』第5話「幽霊が出た」【感想】
  8. 『鬼滅の刃』第十八話「偽物の絆」【感想】

新着記事をチェック!

異世界に食えないものなどない!『とんでもスキルで異世界放浪メシ』

出典:©江口連・オーバーラップ/MAPPA/とんでもスキル◆お呼びでない?勇者として異世…

残念聖女に振り回される悪役令嬢『歴史に残る悪女になるぞ』

出典:©大木戸いずみ・早瀬ジュン/KADOKAWA/「歴史に残る悪女になるぞ」製作委員会ある日突…

怪獣を守る防衛隊vs怪獣を倒す防衛隊vs防衛隊を守る怪獣『怪獣8号』

出典:©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社◆目の前に飛んでいるのは羽虫?いや、怪獣だ!…

新着アニメニュース

新着アニメニュース