アニメアイズ

新たな英雄譚「DOG DAYS」アニメ化。

出典:©PROJECT DD

これは2011年、春に1クール(全13話)放送された異世界が舞台のファンタジーアニメーションです。

ちなみに原作者はアニメ「魔法少女リリカルなのは」シリーズの都築真紀(ツツギマサキ)

です。

アニメーション制作はセブン・アークスが担当しました。

勇者見参!

主人公は日本の紀乃川市にすむ運動神経抜群の少年シンク・イズミです。

このアニメは地球とは違う異世界フロニャルドが舞台です。

そこでは獣の耳と尻尾をもった住人達が生活していました。

その世界で犬の耳と尻尾が付いている獣人が住んでいるビスコッティ共和国にある危機が訪れていました。

それは隣国の猫耳と尻尾を持ったレオンミシェリ・ガレット・デ・ロワを首領とするガレット獅子団領国に「戦」で連戦連敗。

そこで代表のミルヒオーレ・F・ビスコッティがある決断をします。

異世界から「勇者」を召喚し今の危機を乗り越えようとします。

そしてシンクはミルヒオーレに「勇者」として召喚されました。

召喚された際、ミルヒオーレからこの世界の「戦」について説明された彼は、彼女の要請に対して快諾し「勇者」となる決心をするのです。

そこでシンクは「勇者」として活躍してみんなの人気者になりますが、ミルヒオーレの手違いによりシンクは地球に帰ることが出来なくなりました・・・。

みなに楽しまれる「戦」。

この異世界フロニャルドの「戦」はアスレチックを取り入れたスポーツの一種で、兵士が剣で切られようと、まん丸い毛玉のような姿に変化するだけで、基本的に血が流れません。

しかも時間が経てば元の姿に戻ります。

また将軍や隊長クラスの人物は服が破られるだけです。

ここはサービスカットだと思います。

だからここでは実際の戦争で兵士が命を落とすような血生臭い所とは無縁であり、視聴者は安心してこの物語を楽しめるのだと思います。

そのため、フロニャルドでは「戦」は国と国が行う興行の一種となっていて、庶民の娯楽として楽しまれているのです。

あくまでこの世界の「戦」は血の流れない外交の一種なのです。

そういう「戦」興行であるのに隣国のレオンミシェリは執拗にビスコッティに侵攻しようとします。

彼女は以前、ビスコッティとは友好的な関係であり、ミルヒオーレとは姉妹の様に育っていました。

そしてレオンミシェリの頑なな態度がこのアニメの後半に繋がる伏線になるのです。

 

文章:針尾

関連記事

  1. 『ゴールデンカムイ』第一話「ウェンカムイ」【感想】
  2. 『ソードアートオンライン』第3話「赤鼻のトナカイ」【感想】
  3. 『ゴールデンカムイ』第六話「猟師の魂」【感想】
  4. エロは地球を救う!『おとなの防具屋さんⅡ』街を「健全」から守れ?…
  5. 『呪術廻戦』第16話「京都姉妹校交流会-団体戦②-」【感想】
  6. 『呪術廻戦』第9話「幼魚と逆罰」【感想】
  7. 腹ペコを訴えるまなざし!『暴食のベルセルク』
  8. 『ホリミヤ』第1話「ほんの、ささいなきっかけで。」【感想】

新着記事をチェック!

殺し屋の天敵は店番!?『SAKAMOTO DAYS』

出典:©鈴木祐斗/集英社・SAKAMOTO DAYS製作委員会◆送り込んだ刺客が帰ってこない…

死ね!は血が言わせる言葉?『鴨乃橋ロンの禁断推理 2nd Season』

出典:©天野明/集英社・鴨乃橋ロンの禁断推理製作委員会◆事件でストレス発散!部屋から出た…

目指すは別路線の魔法使い?『マジック・メイカー ~異世界魔法の作り方~』

出典:©鏑木カヅキ/MFブックス/マジック・メイカー製作委員会◆「30歳まで童貞を守り続ける…

新着アニメニュース

新着アニメニュース

PAGE TOP