アニメアイズ

新たな英雄譚「DOG DAYS」アニメ化。

出典:©PROJECT DD

これは2011年、春に1クール(全13話)放送された異世界が舞台のファンタジーアニメーションです。

ちなみに原作者はアニメ「魔法少女リリカルなのは」シリーズの都築真紀(ツツギマサキ)

です。

アニメーション制作はセブン・アークスが担当しました。

勇者見参!

主人公は日本の紀乃川市にすむ運動神経抜群の少年シンク・イズミです。

このアニメは地球とは違う異世界フロニャルドが舞台です。

そこでは獣の耳と尻尾をもった住人達が生活していました。

その世界で犬の耳と尻尾が付いている獣人が住んでいるビスコッティ共和国にある危機が訪れていました。

それは隣国の猫耳と尻尾を持ったレオンミシェリ・ガレット・デ・ロワを首領とするガレット獅子団領国に「戦」で連戦連敗。

そこで代表のミルヒオーレ・F・ビスコッティがある決断をします。

異世界から「勇者」を召喚し今の危機を乗り越えようとします。

そしてシンクはミルヒオーレに「勇者」として召喚されました。

召喚された際、ミルヒオーレからこの世界の「戦」について説明された彼は、彼女の要請に対して快諾し「勇者」となる決心をするのです。

そこでシンクは「勇者」として活躍してみんなの人気者になりますが、ミルヒオーレの手違いによりシンクは地球に帰ることが出来なくなりました・・・。

みなに楽しまれる「戦」。

この異世界フロニャルドの「戦」はアスレチックを取り入れたスポーツの一種で、兵士が剣で切られようと、まん丸い毛玉のような姿に変化するだけで、基本的に血が流れません。

しかも時間が経てば元の姿に戻ります。

また将軍や隊長クラスの人物は服が破られるだけです。

ここはサービスカットだと思います。

だからここでは実際の戦争で兵士が命を落とすような血生臭い所とは無縁であり、視聴者は安心してこの物語を楽しめるのだと思います。

そのため、フロニャルドでは「戦」は国と国が行う興行の一種となっていて、庶民の娯楽として楽しまれているのです。

あくまでこの世界の「戦」は血の流れない外交の一種なのです。

そういう「戦」興行であるのに隣国のレオンミシェリは執拗にビスコッティに侵攻しようとします。

彼女は以前、ビスコッティとは友好的な関係であり、ミルヒオーレとは姉妹の様に育っていました。

そしてレオンミシェリの頑なな態度がこのアニメの後半に繋がる伏線になるのです。

 

文章:針尾

関連記事

  1. アニメで心理ゲーム『極主夫道』のどのエピソードがお気に入りですか…
  2. 沖縄の怪奇現象はサービス?!『でーじミーツガール』
  3. どうせコピーなんだし・・・『Sonny Boy』異次元を楽しもう…
  4. 『呪術廻戦』第9話「幼魚と逆罰」【感想】
  5. ウェイトレスで用心棒!『異世界食堂2』クロさん大活躍!
  6. 吸血鬼の性癖?治療?『よふかしのうた』でコウの身に起きたこと
  7. スピリチュアルな描写が特徴『スポーツアニメの代表作』舞台背景が決…
  8. 予測不能のノンストップアニメ「波よ聞いてくれ」
グランベルム

新着記事をチェック!

異世界に食えないものなどない!『とんでもスキルで異世界放浪メシ』

出典:©江口連・オーバーラップ/MAPPA/とんでもスキル◆お呼びでない?勇者として異世…

残念聖女に振り回される悪役令嬢『歴史に残る悪女になるぞ』

出典:©大木戸いずみ・早瀬ジュン/KADOKAWA/「歴史に残る悪女になるぞ」製作委員会ある日突…

怪獣を守る防衛隊vs怪獣を倒す防衛隊vs防衛隊を守る怪獣『怪獣8号』

出典:©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社◆目の前に飛んでいるのは羽虫?いや、怪獣だ!…

新着アニメニュース

新着アニメニュース