漫画の感想

【4月より刊行開始】『藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス』を読んでみた‼【感想】

こんにちは、今回は『ドラえもん』の作者としても有名な藤子・F・不二雄のSF短編集が発売されていたのでご紹介したいと思います。

概要

全10巻で1巻~6巻が『SF・異色短編』、7巻~10巻が『少年SF短編』という風に分けられていて4月より月毎に刊行されていきます。

ちなみに、4月は1巻と7巻が発売されていて、特に有名な「ミノタウロスの皿」が1巻の最初に収録されていました。

またNHKでは藤子・F・不二雄の短編が実写ドラマ化されていてそちらも注目です。

感想

「ミノタウロスの皿」は一度読んだことがあったのですが、設定に感心するのはもちろん、文化や立場の違いによる価値観の齟齬が上手く描かれていて、読み返してみてもやはり面白い視点を持った漫画家だなと感じました。

また、7巻は『少年SF短編』ということもあり、どこか『ドラえもん』や『キテレツ大百科』のような話が多かった印象です。

はじめて読んだ作品では「おれ、夕子」という話がSF(すこしふしぎ)な展開からの無難な結末が多かった7巻の話の中で、ひときわ悲しい内容と結末に惹かれました。

おすすめしたい短編

また2巻に収録されるはずの「ノスタル爺」が藤子・F・不二雄の短編では個人的にとくに好きです。

読み終わる前と後で不気味だった爺の「抱けえっ‼」っという言葉の受けとり方が変わる部分がすごいんですよね……。

 

というわけで、今月から順次刊行されていく『藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス』みなさんも読んでみてくださいね!

 

ではでは~。

 

文章:マフユノダリア

関連記事

  1. 【格ゲーマーですよね……!!!!】『対ありでした。~お嬢様は格闘…
  2. 『イジらないで、長瀞さん』10巻【感想】
  3. 『メイカさんは押しころせない』2巻【感想】
  4. 『戦隊大失格』1巻【感想】
  5. 『大家さんは思春期!』1巻【感想】
  6. 『このヒーラー、めんどくさい』3巻【感想】
  7. 『ガウリールドロップアウト』5巻【感想】
  8. 『魔法少女にあこがれて』4巻【感想】

新着記事をチェック!

異世界に食えないものなどない!『とんでもスキルで異世界放浪メシ』

出典:©江口連・オーバーラップ/MAPPA/とんでもスキル◆お呼びでない?勇者として異世…

残念聖女に振り回される悪役令嬢『歴史に残る悪女になるぞ』

出典:©大木戸いずみ・早瀬ジュン/KADOKAWA/「歴史に残る悪女になるぞ」製作委員会ある日突…

怪獣を守る防衛隊vs怪獣を倒す防衛隊vs防衛隊を守る怪獣『怪獣8号』

出典:©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社◆目の前に飛んでいるのは羽虫?いや、怪獣だ!…

新着アニメニュース

新着アニメニュース