戦隊大失格

『戦隊大失格』1巻【感想】

今回は2021年4月に発刊された『戦隊大失格』1巻の感想を書いていきたいと思います。

 

竜神戦隊ドラゴンキーパーは世界征服を目論む悪の怪人軍団と日々戦いを繰り広げていた。しかし、それは表側のことで、実は悪の怪人軍団の幹部はすでに壊滅しており、残された戦闘員『ダスター』たちはドラゴンキーパーとの戦いで敗北を演じ続ける協定を結んだのだった。

 

反逆のD

ダスターたちは今の状況を打破したいと思っており、その一人が戦闘員Dでした。彼は人に擬態することが上手く、戦隊の入隊試験を受けます。

その後、擬態していたことが戦隊の錫切夢子にばれてしまうのですが、彼女はDにたいして一緒に大戦隊をぶっ潰そうと提案します。

 

レッドの神具

ドラゴンキーパーは5人おり5人全員が神具という、不死の怪人を倒すための武器を持っています。

Dは錫切と結託してレッドの神具を奪い取りますが、レッドに気づかれてしまいDはあとからやってきたブルーの神具によって倒されて消えてしまいます。

作戦は失敗に終わったかと思いましたがレッドの神具はその戦いの場にはなく錫切のもとにありました。

 

感想

ダスターがどれほど弱い存在なのかが特に戦闘員Dを見ているとわかります。彼は神具以外では死なないものの錫切や他の隊員に何度も首を切られたり、銃で撃たれたりしています。

そんなダスターたちがドラゴンキーパーに反旗を翻すことができるのかが今後の見所ではないでしょうか?

それにしても錫切夢子に関してはまだわからないことが多いですね。なぜ戦隊に入っているのに味方を倒そうとしているのか、またなぜ神具を集めているのかなどなど。

また戦闘員D視点で物語が進んでいたのすが彼がいなくなったことで、2巻はどういった視点で物語が進んでいくのかが気になりますね。

 

ではでは~。

 

文章:マフユノダリア

関連記事

  1. 『今日はまだフツーになれない』【感想】
  2. 『イジらないで、長瀞さん』1巻【感想】
  3. 『大家さんは思春期!』4巻【感想】
  4. 『賢者が仲間になった!』1巻【感想】
  5. 『メイカさんは押しころせない』1巻【感想】
  6. 『ガウリールドロップアウト』1巻【感想】
  7. 【最大の敵は炭水化物!?】社会人にこそオススメのスピンオフ作品『…
  8. 【友人A君を私の伴奏者に任命します】音楽×青春の物語『四月は君の…

新着記事をチェック!

異世界に食えないものなどない!『とんでもスキルで異世界放浪メシ』

出典:©江口連・オーバーラップ/MAPPA/とんでもスキル◆お呼びでない?勇者として異世…

残念聖女に振り回される悪役令嬢『歴史に残る悪女になるぞ』

出典:©大木戸いずみ・早瀬ジュン/KADOKAWA/「歴史に残る悪女になるぞ」製作委員会ある日突…

怪獣を守る防衛隊vs怪獣を倒す防衛隊vs防衛隊を守る怪獣『怪獣8号』

出典:©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社◆目の前に飛んでいるのは羽虫?いや、怪獣だ!…

新着アニメニュース

新着アニメニュース