アニメコラム

TVアニメ『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』 第9話【感想】

出典:©2020 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(9話)を書いていきます。

9話のテーマ

果林を主役とする話です。

モデルではなくスクールアイドルとして

果林はスクールアイドルとして、サインを求められます。サインをすると、2人は喜んでいました。

せつ菜が着替えの途中で正体がバレそうになったので、果林のもとに駆け付けます。

果林は「別にいいんじゃない?生徒会長ってバレても」といったら、せつ菜はそれは困ると答えました。

ライブの誘い

かすみが自分の可愛い写真が撮れたと見せると、果林は一緒に写っていたパンダのぬいぐるみを褒めました。かすみは納得いかないのか、声を荒げていました。

「虹ヶ咲学園」は他の高校から、ライブの誘いを受けます。3000人のお客が来ると知って、かすみはやろうといいます。

一つ問題があり、虹ヶ咲はソロアイドルなので全員は出られませんでした。ステージに立つ人を、決めることになります。

みんなは譲り合いをしたことに対して、果林は厳しいことをいいました。

方向音痴

果林はモデルの仕事を終えたあと、道に迷ってしまいます。エマを呼ぼうと思っていると、侑、歩夢、せつ菜と出会います。

スクールアイドルのグッズを見つけたことに、果林は驚きました。

果林は方向音痴であることを指摘されると、恥ずかしそうにしていました。

せつ菜はステージに立つ人を決めようといいます。皆で相談した結果、果林に決定しました。

ソロの重圧

侑、歩夢は会場を見て回ります。「虹ヶ咲学園」の評判を知って、落ち込みました。

果林が本番に立つ前に、他校の女子生徒から声をかけられます。

果林はステージに立つ前、一人で落ち込んでいました。みんなの前で歌う、度胸がないのかもしれません。

そんな果林を、みんなで励ましていました。

ステージに行く前に、みんなとハイタッチをします。仲間に支えられたことで、勇気をもらいました。

果林は一人で、みんなの前で歌います。観客は大声援に包まれていました。

まとめ

一人ではできないことも、力を合わせることによってできるようになるのかもしれません。

仲間であり、ライバルの存在は大きいですね。

 

文章:アニメ君

関連記事

  1. TVアニメ『地獄楽』第12話を見た感想
  2. TVアニメ『カッコウの許嫁』第7話を見た感想
  3. 鼻毛真拳の使い手ボーボボ『ボボボーボボーボボ』綺麗なバラには棘が…
  4. TVアニメ『ファ美肉おじさん』第7話を見た感想
  5. ソニーピクチャーズが贈る鉄腕アトムのTVシリーズ第3作『アストロ…
  6. 『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 NEXT SKY…
  7. 繊細すぎる青春の息吹が心をさらう『荒ぶる季節の乙女どもよ。』女子…
  8. TVアニメ『ポプテピピック』第2期 第12話を見た感想

新着記事をチェック!

TVアニメ『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』第6話を見た感想

出典:©麻生羽呂・高田康太郎・小学館/「ゾン100」製作委員会あらすじ東京に別れを告げ、…

五芒星で変えよう生活環境!『六道の悪女たち』

出典:©中村勇志(秋田書店)/六道の悪女たち製作委員会いじめを受けては、トイレで仲間とコソコソ不…

カフェ経営の才能とは?『女神のカフェテラス』

出典:©瀬尾公治・講談社/「女神のカフェテラス」製作委員会・MBS亡き祖母が経営していた喫茶店「…

新着アニメニュース

PAGE TOP