アニメコラム

TVアニメ『平家物語』第六話感想

出典:©「平家物語」製作委員会

『平家物語』第六話の感想を述べたいと思います。

あらすじ

平家に対する風当たりが強まるなか、京からの遷都が決まる。

慌ただしく引っ越しの準備をする資盛・びわたち。

福原の海岸でいとこ違いの敦盛と出会い、笛を吹き月見を楽しむ。

一方、清盛の館ではもののけによる変事が起こる。

清盛はびわを呼び寄せ琵琶の音でもののけを追い払おうとする。

平氏討伐をそそのかされた頼朝は、挙兵する。

清盛から大将をまかされた若い維盛は、二十万の兵に恐れをなし、

戦わずして逃げてしまう。

清盛は激怒。

なんとか流罪をまぬかれた維盛は、松の木を刀でむやみに切り、

強くなりたいと願う。

みどころ

出典:出典:©「平家物語」製作委員会

いとこ違いの敦盛とともに、笛を吹く場面に心が和みます。

血生臭い戦の世にも、エアーポケットとしての安らぎがある。

そのことを感じさせられます。

荒ぶる武士としての平家が、高い地位を得て、安穏として栄華を極める。

そのなかで舞を踊るなど教養の深い子孫も増えてきます。

ですが武士としては軟弱な維盛に象徴されるように、平家の力の衰えが

だんだんと見られてきます。

まとめ

強権を振りかざす父・清盛を止める役割を果たしていた重盛が亡くなり、

平家には権力のバランスをとる人物がいなくなってしまいました。

栄華を極めたことで物質的な基盤を得、それゆえ高い教養を持つ維盛のような

存在も現れましたが、心優しい反面、戦いには全く不向きな性格です。

強さと知性とを兼ね備えた人物というのは稀な存在であり、権力を維持するというのは

とてもむずかしいことなのだ、と思い知らされました。

 

文章:kuragigo

関連記事

  1. TVアニメ『ファ美肉おじさん』第12話を見た感想
  2. TVアニメ『ルパン三世PART6』第十三話【感想】
  3. TVアニメ『ブルーロック』第8話を見た感想
  4. あなたの人外アニメNo.1は!?『主人公が人間ではないアニメ』生…
  5. ジブリアニメの象徴『となりのトトロ』楠の妖精との出会い
  6. TVアニメ『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2』…
  7. TVアニメ『かぎなど』第7話 「茶番など」を見た感想
  8. TVアニメ『かぎなど』第2期 第3話を見た感想

新着記事をチェック!

残念聖女に振り回される悪役令嬢『歴史に残る悪女になるぞ』

出典:©大木戸いずみ・早瀬ジュン/KADOKAWA/「歴史に残る悪女になるぞ」製作委員会ある日突…

怪獣を守る防衛隊vs怪獣を倒す防衛隊vs防衛隊を守る怪獣『怪獣8号』

出典:©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社◆目の前に飛んでいるのは羽虫?いや、怪獣だ!…

低レベルでも油断大敵毛がボーボー『Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ』

出典:©鬼ノ城ミヤ・オーバーラップ/Lv2からチートだった製作委員会魔族が虐げられた世界の商人バ…

新着アニメニュース

PAGE TOP