アニメアイズ

大人への一歩『高校生に観てほしいアニメ10選』あるべき青春の姿とは!?

高校生の時にお小遣いが5千円くらいあって、大学進学のために参考書を買ったり、色んなイベントで消費したり、そんな中でも映像で入ってくるエンターテインメントって必要なんだと思います。

今回選定した作品は割とノベライズされていますが、マルチに物事を眺めることってやはり大切なことだと思います。『今、映像作品から得るもの』を知っておいてほしいと思い今回このようなコラムを書かせていただきます。

高校生にお勧めのアニメ10選 

1:聲(こえ)の形

2:Hello World

3:言の葉の庭

4:きみと、波にのれたら

5:夜は短し歩けよ乙女

6:五等分の花嫁

7:たまこまーけっと

8:サマーウォーズ 

9:狼と香辛料

10:銀の匙(Silver Spoon)

 

言葉で何かを伝えよう

最近では、差別問題が再燃していたり、コロナの影響で人と人の心の距離が離れて行くことが多いかと思います。そこで真っ先に頭に浮かんだのが『聲の形』です。「好き」って気持ちは生きる意味だ、と悟らせてくれます。

『言の葉の庭』然り、たとえ意識して作った言葉でも、人に情熱を伝えることって大事だと思います。大人になって、人に何かを伝える力が平等にあればいいのにと思うことが多くなりました。

まとめ

全体を通して「生きる活力」のようなものを表現している作品を選んだつもりです。共鳴するために自らに「精一杯思っていることを表現する」ための力を、教養を与えるべきなのではないかと思ったのです。

青春より教養、教養とは目前にある日常のドラマの共有ではないかと思います。結果的に青春。今回紹介したような作品が高校生活の中で共有され、現実の世界の伏線になれば最高だと思います。

 

文章:S.Shinichiro

関連記事

  1. 【OVA】名探偵コナン BONUS FILE ファンタジスタの花…
  2. ダメな大人に振り回される小学生女子がここにもいた!『であいもん』…
  3. 『ご注文はうさぎですか?BLOOM』第4羽【感想】
  4. 寄り添って生きていくもの~【寄生獣セイの格率】
  5. TVアニメ『イジらないで、長瀞さん』ここが素晴らしい!見所3点を…
  6. 沖縄の怪奇現象はサービス?!『でーじミーツガール』
  7. 『鬼滅の刃』第七話「鬼舞辻無慘」【感想】
  8. 好きだから何もしないは拷問!『カノジョも彼女』

新着記事をチェック!

『異世界おじさん』生活する上で先立つものを得るために!

出典:©殆ど死んでいる・KADOKAWA刊/異世界おじさん製作委員会長年の昏睡状態から目覚めた叔…

TVアニメ『ブルーロック』第20話を見た感想

出典:©金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会あらすじ潔たちは、かつて敗…

自由ボーイと帰りたいガール 第13話「見た目は可愛い。見た目は」

作:藤川汐見…

新着アニメニュース

PAGE TOP