アニメアイズ

『劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』5年後にタイムスリップした銀時の運命や如何に!?(2013年)

出典:(C)空知英秋/劇場版銀魂製作委員会

2006年からテレビ東京でアニメが放送され、一躍人気作品となった『銀魂』シリーズの劇場版第2弾にして完結編になります。第1弾は2010年の『劇場版 銀魂 新訳紅桜篇』であり、辻斬りにあった桂と主人公の銀時が追いかける妖刀の謎に迫る物語でした。今作は完結編ということもあり、注目を集めました。

病気により移住を余儀なくされた江戸の人々

坂田銀時は志村新八と神楽の3人で万屋(なんでも屋)を営んでいました。そして今回の劇場版『銀魂』は平賀源外という発明家が発明した「時間泥棒」のおかげで5年後にタイムスリップした坂田銀時の物語です。しかし、5年後の世界で銀時が見たのは、それぞれに独立して万屋を営む成長した2人の姿でした。そして銀時はかつて自分が倒したはずの魘魅(えんみ)による白詛(びゃくそ)という病気が蔓延して、江戸の住人のほとんどが他の惑星に移住している現実に出会います。そして銀時は更なる世間の不条理と戦うことになるのです。

神楽の成長

宇宙最強の戦闘族・夜兎族(やとぞく)の神楽の順調な成長ぶりにひとまず安心します。映画館で映画本編の直前に現れる「映画泥棒」をいじっている感じの「時間泥棒」の設定も面白く、銀魂らしいポイントだと思います。

珍さんの孤独な戦い

銀時は5年後の世界で自分の正体をばらしてはいけないというルールの元に「珍さん」を名乗ります。なぜそのチョイスなのかは謎ですが、珍さんは5年後の世界を踏まえて現代の世界に出現しようとしている脅威に立ち向かおうとしていました。

銀魂の真骨頂は健在

時にキャラクター性が跡形もなくなり、声優さんの声だけが命ずなな展開もテレビシリーズでは馴染み深いですが、アニメーション映画としては斬新だと思います。週間ジャンプに連載されていた漫画にも実写映画にも異なるアニメーションならではの銀時の姿に笑わされ心動かされること間違いなしです。個人的には神楽を担当する釘宮理恵さんの演技力に感動を覚えます。

 

文章:Shinichiro.S

関連記事

  1. 史上最強の生贄から逃げろ!?『齢5000年の草食ドラゴン、いわれ…
  2. 目指すはノルマ達成!『RPG不動産』の笑顔に隠された腹の中
  3. 【TVスペシャル】「江戸川コナン失踪事件 〜史上最悪の2日間〜」…
  4. ライトノベル発『狼と香辛料』(2008)注目のメディアミックス作…
  5. ゲイのためなら女房も泣かす~♪『海辺のエトランゼ』忖度して選択を…
  6. 『ご注文はうさぎですか?BLOOM』第7羽【感想】
  7. 『スライム倒して300年』第3話「エルフが来た」【感想】
  8. 『スライム倒して300年』第12話「喫茶店を開いた」(最終回)【…

新着記事をチェック!

異世界に食えないものなどない!『とんでもスキルで異世界放浪メシ』

出典:©江口連・オーバーラップ/MAPPA/とんでもスキル◆お呼びでない?勇者として異世…

残念聖女に振り回される悪役令嬢『歴史に残る悪女になるぞ』

出典:©大木戸いずみ・早瀬ジュン/KADOKAWA/「歴史に残る悪女になるぞ」製作委員会ある日突…

怪獣を守る防衛隊vs怪獣を倒す防衛隊vs防衛隊を守る怪獣『怪獣8号』

出典:©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社◆目の前に飛んでいるのは羽虫?いや、怪獣だ!…

新着アニメニュース

新着アニメニュース