アニメアイズ

ビーチバレーとは・・・『はるかなレシーブ』いかにして大きい人を倒すか?!

出典:©如意自在・芳文社/はるかなレシーブ製作委員会

身長が伸びなかったため、ビーチバレーを挫折した沖縄のうるま高校の比嘉かなた(ひが かなた)は、東京から転校してきた従姉妹の大空遥(おおぞら はるか)によって、再びコートに立つことになった。

京都の福知山学院の日本一ペアにはかつて、かなたとペアを組んでいた遠井成美(とおい なるみ)がいる。

かなたは背が低いなりの戦術を模索しながら、遥と共に沖縄のライバルたちを倒し、成美との対戦を夢見て全国大会を目指す。

『はるかなレシーブ』で見つけた「小さい人が大きい人を倒す」戦術を紹介したい。

正攻法

ポーキーというフェイント技で相手選手を常に動かし、体力を奪うことで、集中力を損なわせる。

持久戦に持ち込めれば、なお効果が高い模様。

これにより、相手のミスを誘うのです。

こうしてビーチバレー部先輩でもあり、全国大会2位の実績をもつエクレアペアを撃破しました。

相手チームにも小さい選手がいた場合の作戦

出典:©如意自在・芳文社/はるかなレシーブ製作委員会

小さいほうの選手を挑発して、スパイクを打たせてネットに引っかけさせる。

できもしない上からのサーブも失敗で、勝手に点が入ってきます。

やがて、相手のチームワークもがたがたに・・・。

遥の計算だったのか「小さな狂犬」こと砂川舞(すながわ まい)を挑発することに成功した時点で、勝負はついていたようです。

ミスの連発で「あいまいペア」は勝手に自滅していきました。

提案!競技とは直接関係ない部分を攻める作戦を見つけた!

練習中に先輩トーマス・紅愛(トーマス・クレア)から、デリケート部分の処理の甘さを指摘された遥は動揺します。

これを見逃す手はないと思いませんか?

そう!これを試合で使うのです。

デリケート部分の処理の甘さを指摘して、相手選手の平常心を奪うのです。

コートチェンジのタイミングでそっと「・・・ハミ出てますよ」と言ってやるのです。

バレーボールとは、小さい人が大きい人を倒すスポーツ。

体力勝負だけでなく、相手の気持ちを折る作戦もありだと思いませんか?

 

文章:ヒトツメロバ

関連記事

  1. 表現力で魅了する!『ピアノの森』
  2. どーでもいーと思わせるタイトル『かぐや様は告らせたい』だけどいつ…
  3. 『呪術廻戦』第15話「京都姉妹校交流会-団体戦①-」【感想】
  4. 吸血鬼の性癖?治療?『よふかしのうた』でコウの身に起きたこと
  5. 2020年7月に振り返る『2019年アニメTOP10』皆さんのT…
  6. 2人の少年と少女が夢に向かって苦難の道を突き進む「ランウェイで笑…
  7. 2019年の代表作『約束のネバーランド』優等生と鬼
  8. 山には危ないヤツがいっぱい?!『ヤマノススメ Next Summ…

新着記事をチェック!

異世界に食えないものなどない!『とんでもスキルで異世界放浪メシ』

出典:©江口連・オーバーラップ/MAPPA/とんでもスキル◆お呼びでない?勇者として異世…

残念聖女に振り回される悪役令嬢『歴史に残る悪女になるぞ』

出典:©大木戸いずみ・早瀬ジュン/KADOKAWA/「歴史に残る悪女になるぞ」製作委員会ある日突…

怪獣を守る防衛隊vs怪獣を倒す防衛隊vs防衛隊を守る怪獣『怪獣8号』

出典:©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社◆目の前に飛んでいるのは羽虫?いや、怪獣だ!…

新着アニメニュース

新着アニメニュース