出典:©賀来ゆうじ/集英社・ツインエンジン・MAPPA
あらすじ
不老不死の仙薬が眠るとされる島「神仙郷」の地を踏む画眉丸と佐切。
人面蝶が舞い、美しい花に満ちた不気味な景色が2人を迎える。
仙薬を探す画眉丸たちの前に立ちはだかったのは、目的を同じとする筈の死罪人であった…。
お堅い付き人
神仙郷へと辿り着いた画眉丸と佐切。
辺りの景色を見て佐切は幻想的と口にするが、画眉丸には“不気味”でしかなかった。
この状況に警戒するようにと口にしようとする画眉丸の手縄が、突如として音を立て弾け飛ぶ。
「手縄は外さない規則です」
「手縄をつけなさい。手縄をしないならその首刎ねるまで」
神妙な顔つきで口にする佐切に、画眉丸はしぶしぶ了承する。
画眉丸に手縄を付け直そうとする佐切の目の前から、画眉丸の姿が消える。
画眉丸は、死罪人の鉄球によって吹き飛ばされたのだった。
手縄をせずに攻撃してくる死罪人の姿を見た画眉丸は、それを佐切に伝えるが、佐切は困惑した表情を見せる。
「て、手縄はどうしたんですか期聖殿!」
期聖の発言により、佐切のお堅さと真面目さが筒抜けとなったのだが…。
この状況であっても画眉丸は“手縄”を付けたまま戦闘を強いられるのだった…。
強さの種

出典:©賀来ゆうじ/集英社・ツインエンジン・MAPPA
突如として佐切に襲い掛かる画眉丸。
私を殺せば“規則違反”になると口にする佐切だったが、画眉丸は“優先順位”があると口にする。
「もし、石隠れ衆が島に上陸すれば全てが水泡に帰す。そうなる前に仙薬を見つけねば…」
お互いに相手を“殺すべき”と判断して斬り合いが続く中、お互いに“ためらい”があった。
画眉丸は妻の言葉を思い出しながらも、“情の弱さ”も同時に思い出していた。
「まただ。これは弱さだ。このままじゃ無罪どころか…ここで生き残る事もままならん」
「まったくやっかいだ。心ってやつは」
画眉丸は佐切の刀を折り、佐切を一閃しようとする。
何とか鞘を構えて耐え凌ぐ佐切だが、形勢逆転は不可だった。
そのまま画眉丸に押し倒され、切っ先を向けられる佐切。
死を覚悟した佐切だったが、画眉丸の刀が震える。
画眉丸は苦痛の表情を見せ続けていた。
「あの時も…この男はずっと今と同じ顔を」
「何かに耐えるような眼をしていた」
画眉丸の姿を見て“情”と向き合う事が出来た佐切だから気づけた事だった。
涙を流す画眉丸に、佐切は伝える。
「それは弱さじゃない」
「強さの種よ。何も感じないなんて、ただ目をそらしているのと一緒。自分の情から逃げない事が…強さだと思う」
情と向き合う2人は、お互いを理解して再び共に歩き始めるのだった…。
全体的な感想
画眉丸vs佐切がめちゃくちゃ良かったです。
この2人の心境が痛いほど伝わって…画眉丸が佐切に対して涙を流すシーンでは、見ているこちらも泣いてしまいましたね…。
本当に“情”というヤツは難しいものですね。
弱さにも強さにもなると思いますが、情が強ければ強いほど…それは強さになると筆者も思います。
それが“生きる理由”そのものになるからです。
今回の出来事で改めて2人は“パートナー”になれたのではないでしょうか?
画眉丸と佐切が共に助け合い、共に成長していく姿に注目したいですね!
しかし、人面蝶を始めとした気持ち悪い生物が溢れるこの「神仙郷」。
ぱっと見、ホラーすぎて叫びそうになりました。今後これよりも気持ち悪い生物出て来ちゃうのかな!?嫌ですよ!?
2人はどのようにして生き残るのか、仙薬は見つけられるのか…。 次回も楽しみです。
文章:クラッシャー佐藤