アニメアイズ

『勇者、辞めます』の生体兵器「勇者レオ」に覚醒した人格とは?

出典:©2022 クオンタム・天野英/KADOKAWA/「勇者、辞めます」製作委員会

科学文明の時代。

突如、地中から湧き出てきた魔物の群れに対抗するため、人類は「勇者」として12体の生体兵器デモンハートシリーズを作り出した。

長きにわたる戦いの中で生き残った勇者は、レオ・デモンハートだけだった。

3000年の時を経て科学文明が滅び、魔法文明の時代になっても勇者レオは、まだ戦っていた。

超成長機能により、いつしか人格も備わるまでになった勇者レオだったが、言うことがコロコロ変わるのだ。

人類を滅ぼしたい!

魔王軍を討ち果たし凱旋した勇者レオを待っていたのは、民衆の冷たい視線だった。

それは、勇者レオの高い戦闘能力が危険視されたため。

魔王エキドナが復活し、再起を図っているという噂を耳にした勇者レオは、再建中の魔王城を訪れ、魔王軍への再就職を申し出る。

志望動機は「人類を滅ぼしたい!」

・・・なんていうのはウソさ

本当は、長きに渡る戦いに疲れ果て、命を終わらせたい。

勇者レオ自身の「死」こそが本当の目的であり、今後この世界を魔王に託せるか品定めしていた・・・なんていうのもウソさ。

コロコロ変わって、たどり着いた本心は?

出典:©2022 クオンタム・天野英/KADOKAWA/「勇者、辞めます」製作委員会

魔王エキドナが探し求める「賢者の石」を譲ることにした。

「賢者の石」とはレオの心臓のこと。

魔王エキドナの「魔界を争いのない緑豊かな世界にしたい」という願いを叶えるために「賢者の石」が必要だという。

勇者としての存在意義を見失っていたレオは、体内に埋め込まれた賢者の石を魔王エキドナに捧げると決め、わざと戦闘を仕掛け、倒される。

勇者としての存在意義を見失ったとは?

成長しつづける「超成長」機能により自我が目覚め、命令のひとつ「反逆防止」を無効化してしまった結果、反逆を起こす。

一方で、もう一つの命令に従って、己の起こした反逆から「人類を守る」のだ。

3000年もの間、「人類を守れ」という命令を遂行するため、世界を壊滅に追いやっては守る、という自作自演を繰り返してきたのだった。

魔王軍四天王のシュティーナの進言に従って、虫の息の中、ちょっと念じてみた勇者レオ・・・無効化できちゃった!

実は、勇者辞めるのは簡単でした!

レオは「人類を守れ」という命令キャンセルは絶対無理という「思い込みのバケモノ」だったのだ。

結論

「人類を守るために反逆を起こしては守る」の悪循環から、生きている限り逃れられないと思い込んでいたレオ。

その天然ボケを繰り返した3000年間、たったの一念(1年)で「勇者」から卒業というダジャレオチってことでOK?

「ダジャ レオ チ」と中に名前もあり、語呂もいいってことでOK?

生体兵器「勇者レオ」に覚醒した人格とは「優柔不断」「うそつき」「うっかり」ということでOK?

勇者デモンハートシリーズで最後まで生き残ったのは、ポンコツでしたってことでOK?

 

文章:ヒトツメロバ

関連記事

  1. 『ゴールデンカムイ』第八話「殺人鬼の目」【感想】
  2. 直接対面時間1時間で結婚⁉「トニカクカワイイ FL…
  3. 『鬼滅の刃』第三話「錆兎と真菰」【感想】
  4. 『ご注文はうさぎですか?BLOOM』第1羽【感想】
  5. 『呪術廻戦』第2話「自分のために」【感想】
  6. 『ぼっち・ざ・ろっく!』の本当にヤバイのは、あいつだ?!
  7. 『スライム倒して300年』第3話「エルフが来た」【感想】
  8. 神様からのプレゼントは嫌がらせ!?『くまクマ熊ベアー』

新着記事をチェック!

TVアニメ『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』第6話を見た感想

出典:©麻生羽呂・高田康太郎・小学館/「ゾン100」製作委員会あらすじ東京に別れを告げ、…

五芒星で変えよう生活環境!『六道の悪女たち』

出典:©中村勇志(秋田書店)/六道の悪女たち製作委員会いじめを受けては、トイレで仲間とコソコソ不…

カフェ経営の才能とは?『女神のカフェテラス』

出典:©瀬尾公治・講談社/「女神のカフェテラス」製作委員会・MBS亡き祖母が経営していた喫茶店「…

新着アニメニュース

PAGE TOP