このヒーラー、めんどくさい

『このヒーラー、めんどくさい』1巻【感想】

書店に行き、漫画を買いました。タイトルは『このヒーラー、めんどくさい』。

筆者が好きな漫画『てーきゅう』と同じ雰囲気がしたので購入してみました。

というわけで、今回は2020年2月に発刊された『このヒーラー、めんどくさい』の感想を書いていきたいと思います。

 

あらすじ

騎士(アルヴィン)が魔獣と戦う中ヒーラー(カーラ)が現れるのですが、彼女はアルヴィンと魔獣の戦いを気にも留めずに自己紹介を始めます。

アルヴィンが助けを求めるとカーラは「人に助けを求めるのなら跪いて額と両手を大地につけるべきではないでしょうか!」と一蹴。

アルヴィンは助けてもらう代わりに一つ言うことを聞くと約束し、カーラはパーティーを組みたいと言い出します。

それからも煽るカーラと声を荒げるアルヴィンの間に戦いをやめ会話を聞いていた魔獣が仲裁に入ります。

「せっかくパーティーを組んだんだから仲良くするクマ」

「普通に喋りだすんじゃねーよ」

こうして二人はともに冒険することになるのでした。

 

感想

カーラの煽りがバリエーション豊富で面白いですね。それに対してのアルヴィンの突っ込みも好き。

第1話でカーラが間違えてアルヴィンにかけてしまった『自分から300メール離れると死んでしまう呪い』はずっと効いているのかが気になりました。1巻では二人が離れるシーンがなかったのでこれは2巻以降に確かめようと思います。

あとアルヴィンがほとんどヘルムをかぶっているので素顔が気になりますね。漫画ではこういうキャラが超絶イケメンだったりするんですよね。あ、でもカーラが彼の素顔を見たとき「いちばん酷い患部はどこかな? 顔かな?」って言ってたから違うんでしょうね笑。

 

先に書いたとおり『てーきゅう』に似た雰囲気がしたので購入しましたが実際ボケと突っ込みが際限なく続く点が似ていましたね~。

2巻以降も変わらないスタイルで続いてほしいなと思った作品でした。

 

ではでは~。

 

文章:マフユノダリア

関連記事

  1. 『魔法少女にあこがれて』2巻【感想】
  2. 『六畳一間の魔女ライフ』2巻【感想】
  3. 『イジらないで、長瀞さん』3巻【感想】
  4. 『イジらないで、長瀞さん』8巻【感想】
  5. 【ミャオ】浦安のハチャメチャな家族!? 『あっぱれ! 浦安鉄筋家…
  6. 【レトロゲー×ギャル】『きみとピコピコ』を読んでほしい【感想】
  7. 『こんな私に期待しないデ』1巻【感想】
  8. 『デビィ・ザ・コルシファは負けず嫌い』2巻【感想】

新着記事をチェック!

カギを握るのはセンス?扇子?『悪役令嬢転生おじさん』

出典:©上山道郎・少年画報社/悪役令嬢転生おじさん製作委員会・MBS◆転生おじさんから、蘇生おじ…

言葉が通じないのを逆手にとる転校生『沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる』

出典:©︎空えぐみ・新潮社/「沖ツラ」製作委員会◆「ボク、ウチナーグチ(沖縄弁)ワカラナーイ」…

女子を頑張らせる転校生!?『道産子ギャルはなまらめんこい』

出典:©伊科田海/集英社・道産子ギャルはなまらめんこい製作委員会◆北海道でチャレンジ!「…

新着アニメニュース

新着アニメニュース

PAGE TOP