アニメコラム

ガンダム史に残る長編アニメーション映画『機動戦士ガンダムNT』不死鳥狩り「UC外伝」

出典:©創通・サンライズ

タイトルの「NT」とは、ガンダムシリーズ特有の概念である「ニュータイプ」と、「物語」などを意味する単語「ナラティブ」のダブル・ミーニングです。『機動戦士ガンダムUC』後の世界を表現しており、人体実験などの少々重いテーマを題材に展開する物語です。

『機動戦士ガンダムNT』あらすじ

宇宙世紀0079年、一年戦争のクライマックスにジオン軍によるコロニー落としからスペースノイド(宇宙市民)を大勢救った少年達がいました。彼らの名前はヨナ・バシュタ、ミシェル・ルオ、リタ・ベルナルといいます。しかし、1年戦争の終結に伴いジオン軍の残党狩りとスペースノイドに対する憎悪を抱く連邦組織「ティターンズ」が発起し、彼らは幽閉されてしまいます。

時は進み、不死鳥の異名を持つ「ユニコーンガンダム3号機”フェネクス”」に搭乗したのがリタであり、その捕獲作戦において「ナラティブガンダム」に搭乗したのがヨナだったのです。二人と戦況を見つめるミシェルが選んだ平和のための道とは‥。

『UCを見てから観ると、より面白い!』

この作品は『機動戦士ガンダムUC』以降の物語を各種メディアで展開するシリーズ「UC NexT 0100」の第1弾として製作されたものです。そして、UC(宇宙世紀)を舞台にしたガンダム作品としては『機動戦士ガンダムF91』以来27年ぶりの新作映画になりました。

この作品にはロボット大戦的な斬新すぎるデザインのモビルスーツ(人型戦闘機)が登場しており、メカニックデザインの観点でも注目すべき作品です。合理性よりもアニメとしての割り切りと、いつの時代でもある大人の遊び心が詰まった物語になっています。

 

ストーリーは3人の戦争孤児とユニコーンガンダムを中心に描かれており、前作『機動戦士ガンダムUC』を予習した上で観るのも良いかもしれません。

 

 

文章:Shinichiro.S

 

関連記事

  1. ジョン・ラセターが製作総指揮を務めたディズニーアニメ『ファインデ…
  2. 『SHY』
  3. TVアニメ『にじよん あにめーしょん』11-12話【感想】
  4. ご注文はうさぎですか??(第二期・第2話)(2015年秋アニメ)…
  5. TVアニメ『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』…
  6. TVアニメ『キャプテン翼 ジュニアユース編』第8話を見た感想
  7. TVアニメ『盾の勇者の成り上がり』第2期 第2話を見た感想
  8. TVアニメ『平家物語』第十一話感想
  1. アニフォ 4コマ

新着記事をチェック!

異世界に食えないものなどない!『とんでもスキルで異世界放浪メシ』

出典:©江口連・オーバーラップ/MAPPA/とんでもスキル◆お呼びでない?勇者として異世…

残念聖女に振り回される悪役令嬢『歴史に残る悪女になるぞ』

出典:©大木戸いずみ・早瀬ジュン/KADOKAWA/「歴史に残る悪女になるぞ」製作委員会ある日突…

怪獣を守る防衛隊vs怪獣を倒す防衛隊vs防衛隊を守る怪獣『怪獣8号』

出典:©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社◆目の前に飛んでいるのは羽虫?いや、怪獣だ!…

新着アニメニュース

新着アニメニュース