アニメアイズ

団地を宇宙に飛ばそう計画!?『ぼくらのよあけ』

出典:©今井哲也・講談社/2022「ぼくらのよあけ」製作委員会

ある小4が自分たちの住む団地を宇宙に帰すとか、トンチンカンなことを言い出した。

住んでいる団地が実は、宇宙船だったというのだ。

その宇宙船はニジノネという星から1万2千年かけてやってきた無人惑星探査機であり、それに搭載された人工知能が故郷に帰りたがっているという。

だが、間もなく団地も取り壊しになる。

それまでに団地に成りすましていた壊れた宇宙船を修復して、飛び立たせなければ!

小4の沢渡 悠真(さわたり ゆうま)とその仲間たちは奮闘する。

一体、何をどうするんだろうね?

団地の屋上に水を張っている

水は団地の神経伝達物質になるというのだ。

家庭用オートボットナナコの人工知能を通じて、宇宙船と円滑なコミュニケーションが取れるようになったそうだ。

カエルを集めている

宇宙船の修復には、ある菌が必要だという。

それはカエルの皮膚で培養する代物。

川で捕獲した大量のカエルを水を張った団地の屋上に放流する。

この場合、宇宙にはカエルも一緒に運ばれていくんですかね?

・・・よくよく考えたらナナコと悠真は普段から仲が良くない。

悠真のことを良く思わないナナコにおちょくられているのでは?

コア集めと称して他人と接触している

コミュニケーションがうまくとれずに団地に擬態したまま、活動休止を余儀なくされた27年前。

その時のメンバーを探さなければならないそうだ。

なぜなら彼らは、宇宙船の活動に必要なコアを持ち去ってしまったという。

その当時、小学生だったという彼らを探せ。

なんと、コアは押し入れ中で、箱に入った状態で保管されていた・・・お父さん、お母さん・・・あなたたちもですか・・・

 

かくして団地を空に飛ばすミッションは成功したそうだ。

1万2千年かけて地球へやってきた宇宙船。

地球の存在を知らせて再び地球に接触してくるのは2万4千年後か。

妄想か現実か?クラゲみたいな透明な何かが団地から抜けて、飛んで行った。

その様子は「飛ぶ鳥を落とす勢い」というより、「落ちた宇宙船を飛ばす勢い」といったところか。

あなたなら宇宙に何を飛ばしたい?

 

文章:ヒトツメロバ

関連記事

  1. 川合が走るとき『ハコヅメ~交番女子の逆襲~』何かが狂っていく
  2. 「アイドル声優」について考える。すごくね?
  3. 目指すはノルマ達成!『RPG不動産』の笑顔に隠された腹の中
  4. ターゲットに近づけ!『僕の心のヤバイやつ』進行中の作戦とは?
  5. 名探偵シエスタが遺して逝った助手を終わらせたい!『探偵はもう、死…
  6. 『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序』
  7. 美術部に入りたくなる!『この美術部には問題がある!』には天然エロ…
  8. 制作はサンライズ『TIGER&BUNNY』ヒーロー物の…

新着記事をチェック!

村長は草食系『異世界のんびり農家』その他全員肉食系

出典:© 内藤 騎之介 /「異世界のんびり農家」製作委員会◆神様の手違いで死んでしまった。…

真咲は吸いもの?!『真夜中ぱんチ』ヴァンパイアが必死になる理由とは?

出典:©2024 KADOKAWA/P.A.WORKS/MAYOPAN PROJECT生配信中に…

異世界に食えないものなどない!『とんでもスキルで異世界放浪メシ』

出典:©江口連・オーバーラップ/MAPPA/とんでもスキル◆お呼びでない?勇者として異世…

新着アニメニュース

新着アニメニュース