アニメアイズ

制作はサンライズ『TIGER&BUNNY』ヒーロー物の真骨頂

出典:©BNP/T&B PARTNERS

ガンダムシリーズの「サンライズ」が手掛けたこの『TIGER&BUNNY』ですが米国でいうところのマーベル作品のようにヒーローという存在が社会に浸透している環境下で繰り広げられる「真のヒーローイズムとはなんぞや」といった物語です。

プロフェッショナルのヒーロー

主人公はワイルドタイガーという年長のヒーローです。世界観は、特殊能力NEXTを持つものが圧倒的な実力で、世界の平和を守っている世の中で、それぞれのヒーローにスポンサーが付くという、プロフェッショナル・ヒーローが活躍する近未来での物語です。

ワイルドがスーパールーキー・バーナビー・ブルックスJrと共に「TIGER & BARNABY.」というチームを組んで凸凹コンビながら、事件を解決していくのが毎話の見どころになっています。

正義感は必ず報われる!!

米国でいうとマーベル作品と表現しましたが、日本アニメでいうと、テイストが近いのが『ジョジョの奇妙な冒険』かもしれません。子供向けアニメというより成人向けの印象が強く、スタイリッシュな描写が持ち味です。

バーナビーに「おじさん」と呼ばれながら必死に世界の均衡を保とうとする姿が、可愛くもあり、たくましくもあります。TIGERおじさんのNEXT(特殊能力)は5分だけパワーが100倍になるという物です。しかし、その能力の裏には発動後1時間は凡人に戻ってしまうという物でした。

まとめ

ヒーローものの物語は一般的に士気高揚のために語られるものです。しかし、この作品を見ていると視聴者に対するそんな空論的な誘導よりも、直感的な渋さ、大人の正義感を感じる瞬間が多いのです。そしてドラマがあります。見た目以上に教養めいたストーリーは大人の男・TIGERによりあるべき話の落とし所にきちんと収まります。

いろいろ書きましたが、注目して欲しいのは単純なアニメーションのかっこよさです。知名度はそこそこかもしれませんが、このアニメは本当に奥が深いです。より多くの人の目に留まってもらいたい作品です。

 

文章:S.Shinichiro

関連記事

  1. 魔法のおかげで『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the …
  2. 復活した魔王が勇者を復活させる?!『Lv1魔王とワンルーム勇者』…
  3. 『姫様“拷問”の時間です』と聞くだけでヨダレが出る?
  4. 『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序』
  5. 大人気3Dアニメ『ケムリクサ』の魅力
  6. 『鬼滅の刃』第十六話「自分ではない誰かを前へ」【感想】
  7. 父から教わった釣りが、嗜みとしてきた釣りが・・・『スローループ』…
  8. 声優がこんなにすごいなんて、妖怪の仕業だ!

新着記事をチェック!

残念聖女に振り回される悪役令嬢『歴史に残る悪女になるぞ』

出典:©大木戸いずみ・早瀬ジュン/KADOKAWA/「歴史に残る悪女になるぞ」製作委員会ある日突…

怪獣を守る防衛隊vs怪獣を倒す防衛隊vs防衛隊を守る怪獣『怪獣8号』

出典:©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社◆目の前に飛んでいるのは羽虫?いや、怪獣だ!…

低レベルでも油断大敵毛がボーボー『Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ』

出典:©鬼ノ城ミヤ・オーバーラップ/Lv2からチートだった製作委員会魔族が虐げられた世界の商人バ…

新着アニメニュース

PAGE TOP