アニメアイズ

制作はサンライズ『TIGER&BUNNY』ヒーロー物の真骨頂

出典:©BNP/T&B PARTNERS

ガンダムシリーズの「サンライズ」が手掛けたこの『TIGER&BUNNY』ですが米国でいうところのマーベル作品のようにヒーローという存在が社会に浸透している環境下で繰り広げられる「真のヒーローイズムとはなんぞや」といった物語です。

プロフェッショナルのヒーロー

主人公はワイルドタイガーという年長のヒーローです。世界観は、特殊能力NEXTを持つものが圧倒的な実力で、世界の平和を守っている世の中で、それぞれのヒーローにスポンサーが付くという、プロフェッショナル・ヒーローが活躍する近未来での物語です。

ワイルドがスーパールーキー・バーナビー・ブルックスJrと共に「TIGER & BARNABY.」というチームを組んで凸凹コンビながら、事件を解決していくのが毎話の見どころになっています。

正義感は必ず報われる!!

米国でいうとマーベル作品と表現しましたが、日本アニメでいうと、テイストが近いのが『ジョジョの奇妙な冒険』かもしれません。子供向けアニメというより成人向けの印象が強く、スタイリッシュな描写が持ち味です。

バーナビーに「おじさん」と呼ばれながら必死に世界の均衡を保とうとする姿が、可愛くもあり、たくましくもあります。TIGERおじさんのNEXT(特殊能力)は5分だけパワーが100倍になるという物です。しかし、その能力の裏には発動後1時間は凡人に戻ってしまうという物でした。

まとめ

ヒーローものの物語は一般的に士気高揚のために語られるものです。しかし、この作品を見ていると視聴者に対するそんな空論的な誘導よりも、直感的な渋さ、大人の正義感を感じる瞬間が多いのです。そしてドラマがあります。見た目以上に教養めいたストーリーは大人の男・TIGERによりあるべき話の落とし所にきちんと収まります。

いろいろ書きましたが、注目して欲しいのは単純なアニメーションのかっこよさです。知名度はそこそこかもしれませんが、このアニメは本当に奥が深いです。より多くの人の目に留まってもらいたい作品です。

 

文章:S.Shinichiro

関連記事

  1. 『Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ…
  2. コメディーなのか?ホラーなのか?『怪物くん』小さな怪物ここにあり…
  3. 『グレイプニル』第7話「変形」【感想】
  4. 川原礫原作『ソードアートオンライン・アインクラッド編』骨のあるス…
  5. 可愛らしい勇者誕生!えんどろ~!をご紹介
  6. やつは大変なものを盗んで行きました!『アンデッドガール・マーダー…
  7. 『鬼滅の刃』第十一話「鼓の屋敷」【感想】
  8. ポンコツメイドロボットが野球で精一杯のお手伝い『アズサ、お手伝い…
  1. 『 Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow 』をご紹介!

新着記事をチェック!

TVアニメ『キャプテン翼 ジュニアユース編』第4話を見た感想

出典:©高橋陽一/集英社・キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編製作委員会あらすじシュ…

ご注文はうさぎですか?(第一期・第4話)(2014年春アニメ)

出典:©Koi・芳文社・ご注文は製作委員会ですか?第一期・第4話「ラッキーアイテムは野菜と罪…

幽霊部員募集!?『それでも歩は寄せてくる』田中募集?!

出典:©山本崇一朗・講談社/「それでも歩は寄せてくる」製作委員会お互い、いつも参っている。…

新着アニメニュース

PAGE TOP