アニメ紹介

とんちの『一休さん』

出典:(C)東映アニメーション

この作品は、日本の禅僧である「一休宗純」の子供時代の説話を基にしたテレビアニメです。

1975年10月15日から1982年6月28日まで、NETテレビ(日本教育テレビ、本作本放送中の1977年からテレビ朝日)系列で全296話を放映。

中央児童福祉審議会推薦番組です。

あらすじ

第百代天皇後小松天皇の庶子である、幼名が千菊丸(せんぎくまる)という小坊主の「一休さん」が、

禅寺の安国寺(あんこくじ)を舞台に、とんちを使っていろいろな難問題や事件などを解決していくという内容です。

他にお母さんと離れ離れになり、辛くなるシリアスな内容の話もあったりします。

みどころ

「一休さん」のとんちが毎回良くできていて感心します。どこからあのような知恵が湧くのか不思議です。

その「一休さん」の頭の良さにあやかりたいものです。

まとめ

このアニメは、仏教国のタイでは教育的な内容から好まれ、人気のあるアニメでありました。

また、中国でも人気があり、孫佳星が歌った主題歌が100万枚を超えるヒットになるほどでした。

仏教的なところや窮地に陥った時のとんちの良さなどや全体的に人情ものといったところが良かったのではないでしょうか?

 

文章:シャーペン

関連記事

  1. テーブルゲームが好きな人に『放課後さいころ倶楽部』を是非とも観て…
  2. クッキングパパをご紹介!
  3. 『2019年冬アニメ』の中で、筆者が継続視聴をオススメするアニメ…
  4. 『COSMO POLICE ジャスティ』をご紹介
  5. 『にじよん あにめーしょん2』が2024年4月よりスタート
  6. 2021年 秋アニメ 視聴おすすめ3作品をご紹介!
  7. 2020年 春アニメ 【放課後ていぼう日誌】がオススメです!
  8. 2019年春アニメをご紹介!第4弾『 フルーツバスケット 』 2019年春アニメをご紹介!第4弾『 フルーツバスケット 』

新着記事をチェック!

異世界もてもてウハウハ生活!『アラフォー男の異世界通販』

出典:©朝倉一二三・ツギクル・うみハル/アラフォー通販製作委員会◆先に待つのは「あら!?」「…

殺し屋の天敵は店番!?『SAKAMOTO DAYS』

出典:©鈴木祐斗/集英社・SAKAMOTO DAYS製作委員会◆送り込んだ刺客が帰ってこない…

死ね!は血が言わせる言葉?『鴨乃橋ロンの禁断推理 2nd Season』

出典:©天野明/集英社・鴨乃橋ロンの禁断推理製作委員会◆事件でストレス発散!部屋から出た…

新着アニメニュース

新着アニメニュース

PAGE TOP