アニメコラム

人造人間の非常な物語『キャシャーンsins』人類の最後の望み(2008年)

出典:(C)2008 タツノコプロ/キャシャーンSins Project

不純な力によって荒廃しきった世界を舞台にした作品で「悪意の浄化」がテーマです。ヒーローものかと思わせながら、実は主人公が世界の秩序を脅かす悪の組織のエースだったことがこの作品に巨大なカオスをもたらします。

シリアスなストーリー

遠い昔、世界は人造人間によって支配されていました。そんな世界で、「ルナ」という少女が現れます。人類はその子を「月という名の太陽」と呼び救済を願います。しかし、彼女の息の根を止めたのは悪の組織の人造人間・キャシャーンでした。時は過ぎキャシャーンは先の戦いを含むほとんどの記憶を失っていました。幾年ぶりに目覚めてから次々に襲いかかる難敵を倒し、かつての記憶を取り戻そうとするキャシャーンの葛藤の日々を描いた作品です。

出典:(C)2008 タツノコプロ/キャシャーンSins Project

混沌とする荒廃した世界

古代の世界で人間界を支配していたブライキング・ボスの刺客が3人「キャシャーン」「ディオ」「レダ」といいます。

ブライキング・ボスは数百年かけて荒廃した世界で支配者を引退し、荒野をさまよっていました。そしてキャシャーンにルナの殺害を依頼したことを悔いている様子もあります。

一方、ディオとレダはキャシャーンの秘密を暴くことにより世界の荒廃を止め、かつてのようにロボット軍団を組織しようとしています。

無力さに対する共感を誘うキャシャーンの運命

印象的なのは世界の滅びの原因が自分だと知った時に苦悩するキャシャーンの姿です。何よりこの星は人間が住むためにできた世界です。記憶を失ったキャシャーンに人間としての本能が疼いていることがポイントです。自分が人造人間だと知った時の絶望と使命感には要注目です。

文章:Shinichiro.S

 

キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX4巻|Amazon

 

関連記事

  1. TVアニメ『古見さんは、コミュ症です。』第1話を見た感想
  2. 期待の深夜アニメとして放送された『デスノート』この恐怖は正義か悪…
  3. TVアニメ『ゆるキャン△』第10話【感想】
  4. TVアニメ『ファ美肉おじさん』第2話を見た感想
  5. 『地獄楽』第十三話『夢と現(うつつ)』を観たよ!
  6. 『シャドウバース』のアニメってどうなん?シャドウバース感が全くな…
  7. 高橋留美子作品『らんま1/2』一斉を風靡したコメディーアニメの真…
  8. TVアニメ『平家物語』第十話感想

新着記事をチェック!

異世界に食えないものなどない!『とんでもスキルで異世界放浪メシ』

出典:©江口連・オーバーラップ/MAPPA/とんでもスキル◆お呼びでない?勇者として異世…

残念聖女に振り回される悪役令嬢『歴史に残る悪女になるぞ』

出典:©大木戸いずみ・早瀬ジュン/KADOKAWA/「歴史に残る悪女になるぞ」製作委員会ある日突…

怪獣を守る防衛隊vs怪獣を倒す防衛隊vs防衛隊を守る怪獣『怪獣8号』

出典:©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社◆目の前に飛んでいるのは羽虫?いや、怪獣だ!…

新着アニメニュース

新着アニメニュース