アニメコラム

人造人間の非常な物語『キャシャーンsins』人類の最後の望み(2008年)

出典:(C)2008 タツノコプロ/キャシャーンSins Project

不純な力によって荒廃しきった世界を舞台にした作品で「悪意の浄化」がテーマです。ヒーローものかと思わせながら、実は主人公が世界の秩序を脅かす悪の組織のエースだったことがこの作品に巨大なカオスをもたらします。

シリアスなストーリー

遠い昔、世界は人造人間によって支配されていました。そんな世界で、「ルナ」という少女が現れます。人類はその子を「月という名の太陽」と呼び救済を願います。しかし、彼女の息の根を止めたのは悪の組織の人造人間・キャシャーンでした。時は過ぎキャシャーンは先の戦いを含むほとんどの記憶を失っていました。幾年ぶりに目覚めてから次々に襲いかかる難敵を倒し、かつての記憶を取り戻そうとするキャシャーンの葛藤の日々を描いた作品です。

出典:(C)2008 タツノコプロ/キャシャーンSins Project

混沌とする荒廃した世界

古代の世界で人間界を支配していたブライキング・ボスの刺客が3人「キャシャーン」「ディオ」「レダ」といいます。

ブライキング・ボスは数百年かけて荒廃した世界で支配者を引退し、荒野をさまよっていました。そしてキャシャーンにルナの殺害を依頼したことを悔いている様子もあります。

一方、ディオとレダはキャシャーンの秘密を暴くことにより世界の荒廃を止め、かつてのようにロボット軍団を組織しようとしています。

無力さに対する共感を誘うキャシャーンの運命

印象的なのは世界の滅びの原因が自分だと知った時に苦悩するキャシャーンの姿です。何よりこの星は人間が住むためにできた世界です。記憶を失ったキャシャーンに人間としての本能が疼いていることがポイントです。自分が人造人間だと知った時の絶望と使命感には要注目です。

文章:Shinichiro.S

 

キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX4巻|Amazon

 

『revisions リヴィジョンズ』の主人公…どうにかならないもんかね?

関連記事

  1. ご注文はうさぎですか?(第一期・第10話)(2014年春アニメ)…
  2. TVアニメ「カッコウの許嫁」第4話を見た感想
  3. TVアニメ『豚のレバーは加熱しろ!』第3話を見た感想
  4. TVアニメ『BanG Dream! Morfonication』…
  5. 『2019年 夏アニメ』ノイタミナ初のBL。青春バンドストーリー…
  6. 漫画のストーリーをより分かり易くリメイクしたTVアニメ作品『鋼の…
  7. TVアニメ『ファ美肉おじさん』第5話を見た感想
  8. TVアニメ『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』第5話を観た感想

新着記事をチェック!

恨み晴らします『小市民シリーズ 第2期』必殺仕返し人!?

出典:©米澤穂信・東京創元社/小市民シリーズ製作委員会◆全ては仕返しの怪物・小佐内さんの手の…

漫画家になるために最も重要な事とは?『ざつ旅 -That’s Journey-』

出典:©石坂ケンタ/KADOKAWA/「ざつ旅」製作委員会◆「ネタになるから、不測の事態大歓…

転生したら子猫ちゃんの世話係でした!『転生したら剣でした』

出典:©棚架ユウ・るろお/マイクロマガジン社/転剣製作委員会◆冒険の旅は、師匠さえいれば支障…

新着アニメニュース

新着アニメニュース

PAGE TOP