アニメアイズ

姫vsギロチン『ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~』日記から消えるのはどっちだ?!

出典:©餅月望・TOブックス/ティアムーン帝国物語製作委員会2023

どんなに善政を布こうとも、日記の最後はギロチン刑。

悪政の果てに革命を起こされ、ギロチンに掛けられた皇女ミーア・ルーナ・ティアムーン。

我に返ると、12歳に戻っていた。

「よかったー、夢かー?」と思いきや、断頭台に持って上がった日記が、血染めになってベッドの上に。

そこにはギロチン刑に至るまでの顛末が記されていた。

「死にたくない!」

日記で未来の出来事をカンニングしながら、8年後のギロチン刑回避を目指す。

しかし、いくら善政を布こうとも、日記上からギロチンが消えてくれないのだ。

王族の贅沢三昧生活が財政難を呼び、不平民が起こす革命勃発を避けろ

ミーアは倹約の必要を訴え、同じ考えの若き文官ルードヴィッヒを重用する。

すると、日記の文面に変化が・・・

ギロチン回避かと思いきや、別の案件で革命発生し、刑に処されると記されていた。

飢饉、疫病による革命勃発を避けろ

商人と交渉し、小麦粉などの食糧輸入を強化する。

食料を行き渡らせ、疫病発生源となる地域に病院を建設する。

教会への寄付を増やし、貧困層の保護施設にする。

領土拡大のあおりで、住処を奪われた少数民族挙兵からの革命勃発を避けろ

領土内にプリンセスタウンを置く計画を立て、そちらの建設に心骨を注がせる。

革命勃発に備え、味方を作る

出典:©餅月望・TOブックス/ティアムーン帝国物語製作委員会2023

高い軍事力を誇るお隣のレムノ王国の第2王子アベルに弁当を作ったり、兄の第1王子の責から庇ったり、同じ馬術部に入部したり、剣術大会で懸命に応援したりして懐柔する。

僻地での長期駐屯で、不満の高まっている部隊を撤退させ、親衛隊に組み込む。

ティアムーン帝国の充実が他国に影響

ミーアの善政で、急激に国力が高まってきたティアムーン帝国を警戒して、お隣のレムノ王国は、さらに軍事力を高めようと、税率の引き上げと徴兵を進める。

これに民衆が反発し、革命勃発の気配。

これがアベル王子の身の危険と同時に、周辺国へ飛び火し、大国サンクランド王国が兵を送り込む動きも出てきた。

騒乱拡大を防ぐためミーアがレムノ王国に潜入し、アベル王子を助けたところで、内政干渉だと騒ぎ立てられ、ティアムーン帝国とミーアに矛先が向く未来の他に、そこには過労死まで見えてきた。

 

政治とは、常に動くもの。まさに生き物で、これでよしというものはない。

どんなにいい政治を行っても、いつしかギロチン台が日記から飛び出し、実体化して、強引に腕を引っ張って連れ去ろうとするのであれば、

「太く短く生きるのもまた人生」

と開き直るのもいいかと。

投げ出す道もあるぞ、とミーアに言いたい。

 

文章:ヒトツメロバ

関連記事

  1. 『グレイプニル』第1話「僕の中には」【感想】
  2. これ誰だっけ?『進化の実~知らないうちに勝ち組人生~』はモブキャ…
  3. 『南国少年パプワ君』藤子不二雄氏の作品で育った世代のニューヒーロ…
  4. 悩める超能力者『琴浦さん』のとりまきの諸事情が面白い
  5. 本能寺の変は形を変えて再び起きる!?『ノブナガ先生の幼な妻』
  6. 友達を作るって大変なんだぞ!って『古見さんは、コミュ症です。』は…
  7. 北斗の拳のサイドストーリー『蒼天の拳』(2006)北斗神拳の伝承…
  8. 異世界に食えないものなどない!『とんでもスキルで異世界放浪メシ』…

新着記事をチェック!

カギを握るのはセンス?扇子?『悪役令嬢転生おじさん』

出典:©上山道郎・少年画報社/悪役令嬢転生おじさん製作委員会・MBS◆転生おじさんから、蘇生おじ…

言葉が通じないのを逆手にとる転校生『沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる』

出典:©︎空えぐみ・新潮社/「沖ツラ」製作委員会◆「ボク、ウチナーグチ(沖縄弁)ワカラナーイ」…

女子を頑張らせる転校生!?『道産子ギャルはなまらめんこい』

出典:©伊科田海/集英社・道産子ギャルはなまらめんこい製作委員会◆北海道でチャレンジ!「…

新着アニメニュース

新着アニメニュース

PAGE TOP