アニメアイズ

常にポーカーフェイス『スパイ教室 2nd season』のクラウス先生とは?

出典:©竹町・トマリ/KADOKAWA/「スパイ教室」製作委員会

スパイ学校の8名の落ちこぼれ生徒が集められた「陽炎パレス」

彼女たちはクラウス先生の課題をこなしながら、スパイチーム「灯(ともしび)」として、成功率ほぼ0の「不可能任務」にも出動する。

いつもクールで無表情ながら、常に生徒たちのことを気に掛けているクラウス先生は、ここぞ!という場面で現れるのだ。必ず。

そこにはクラウス先生の教育者としての信条も見えてくる?

生徒の気持ちを尊重しなければならない

「暗殺者狩り」任務から戻ると、留守番部隊であるティア、モニカ、アネット、エルナの4人がいない。

リリィたち他の4名が「暗殺者狩り」している間、クラウス先生から出された課題「先生の手に触れる」を達成後、新しい任務に出たまま帰らないのだ。

彼女たちが事件に巻き込まれた可能性をクラウス先生は指摘し、その足跡を追う。

彼女たちは記憶喪失のアネットの母親を騙る敵国の女スパイに、国外逃亡の手助けさせられていた。

クラウス先生はすっかり騙されている生徒たちの気持ちを汲みながら、陰で敵狙撃手を撃退するなど、サポートに追われる。

生徒の期待に応えなければならない

出典:©竹町・トマリ/KADOKAWA/「スパイ教室」製作委員会

かつてクラウス先生も所属していたスパイチーム「焔(ほむら)」を壊滅させたのは、謎のスパイチーム「蛇」である。

その「蛇」の一員で、相手を洗脳して手駒にすることを得意技にしている紫蟻(むらさきあり)によって、地下のアジトに捕らえられたティア。

だが、ティアが「助けてクラウス先生!」と一言呼べば、「助けよう」と、その辺から即参上するのだ。

生徒の努力を無駄にしてはならない

いつも神出鬼没なクラウス先生。いつの間にか姿を消すことも度々である。

だが、珍しくデスクワークに勤しみながら待つものとは?

バニーガール姿のグレーテとティア!

彼女たちはハニートラップを仕掛けて、1本取りに来たのだ。

せっかくバニーガール姿になった、グレーテとティアの努力を無駄にはしてはいけない。

 

常に動き回っていて、かくれんぼが上手で、ムッツリスケベなポーカーフェイス・・・

そんなクラウス先生に、私はなりたい。

 

文章:ヒトツメロバ

関連記事

  1. 命賭けの『裏世界ピクニック』で見えてくる未来とは?
  2. 『ゴールデンカムイ』第二話「のっぺら坊」【感想】
  3. 大家の才能とは?『大家さんは思春期!』
  4. 『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2』の運営の末…
  5. クイズ!ここはどこ?『はたらく細胞BLACK』声や音から体のどこ…
  6. TVアニメ『さよなら私のクラマー』ここが素晴らしい!見所3点を紹…
  7. ゲームキャラの反乱!?『魔法少女マジカルデストロイヤーズ』クソゲ…
  8. 愛と平和をテーマに!『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』…

新着記事をチェック!

異世界に食えないものなどない!『とんでもスキルで異世界放浪メシ』

出典:©江口連・オーバーラップ/MAPPA/とんでもスキル◆お呼びでない?勇者として異世…

残念聖女に振り回される悪役令嬢『歴史に残る悪女になるぞ』

出典:©大木戸いずみ・早瀬ジュン/KADOKAWA/「歴史に残る悪女になるぞ」製作委員会ある日突…

怪獣を守る防衛隊vs怪獣を倒す防衛隊vs防衛隊を守る怪獣『怪獣8号』

出典:©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社◆目の前に飛んでいるのは羽虫?いや、怪獣だ!…

新着アニメニュース

新着アニメニュース