アニメコラム

ガンダムってどれから見たらいいの?個人的オススメ入門作品

出典:©創通・サンライズ

ガンダムシリーズ、どれから手をつけよう?

長い歴史を持ち、現代でも新作アニメやゲームが作られ、沢山のファンが存在するガンダムシリーズ。

今までガンダムシリーズを視聴していなくても、何となく有名なキャラクターや台詞、機体を知っているアニメ好きの方も多いと思います。

ガンダムってアニメがいっぱいあるけど、どれから見たらいいんだろう?と悩んでいる方もいるかも知れません。

そんな方に向けて、個人的に入門に向いているかな?と思うガンダム作品をご紹介します。

機動戦士ガンダム 劇場版三部作

初代やファーストとも呼ばれるガンダムシリーズ第一作目「機動戦士ガンダム」を三部作にまとめた劇場版『機動戦士ガンダム(劇場版)』『機動戦士ガンダムII 哀・戦士編』『機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙(そら)編』を視聴すると、基本的なガンダムの知識が身につくと思います。

初代のTVアニメ版を最初から最後まで、となると時間が結構かかるので、劇場三部作を見て大まかな設定や流れを掴むのが良いと思います。

機動戦士ガンダム00(ダブルオー)

昔のアニメに抵抗がある方は、2000年代の作品『機動戦士ガンダム00』がオススメです。ファースト・セカンドシーズンと、続編の劇場版があります。

キャラクターデザインには漫画家の高河ゆんさんが起用されており、男女問わず見やすい絵柄だと感じます。

物語そのものはシリアスですが、個性的なキャラクターや印象的な台詞が多いので見ていて飽きないと思います。

ガンダムビルドファイターズ

出典:©創通・サンライズ

シリアスすぎる作品を好まない方は、ガンプラバトルがメインの『ガンダムビルドファイターズ』がオススメです。

キャラクター同士が戦場で命をかけて戦うのではなく、ガンプラ同士のバトルになるので安心して視聴することが出来ます。

少年漫画のような熱い展開やラブコメ要素も含まれているので、多くの方に合う作品だと思います。登場人物の中にもガンダムについてあまり詳しくないキャラクターがいて、そのキャラクターに解説する場面もあるので一緒にガンダムについて学ぶことが出来ます。

ゲームやガンプラからの入門も

アニメからだけではなく、ガンダムのゲームをプレイして世界観に触れるのも良いと思いますし、ガンプラの中から好きな機体を見つけて、その機体が登場する作品を視聴するのも良いと思います。

この機会にあなたのお気に入りガンダム作品を見つけてみてください!

 

文章:大葉勺々

関連記事

  1. TVアニメ『カッコウの許嫁』第8話を見た感想
  2. TVアニメ『理系が恋に落ちたので証明してみた。』第11話【感想】…
  3. アニメーション映画3部作『傷物語』「物語シリーズ」のスターター(…
  4. TVアニメ『理系が恋に落ちたので証明してみた。r=1-sinθ』…
  5. TVアニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 シーズン1』3・4話…
  6. サブカルチャーを牽引したTVアニメの新シリーズ『攻殻機動隊 S.…
  7. 貴方の1位は誰ですか!?『ジブリ作品で惚れたヒロイントップ5』勝…
  8. 「荒野のコトブキ飛行隊」第7話を見て疑問に思った事

新着記事をチェック!

TVアニメ『地獄楽』第5話を見た感想

出典:©賀来ゆうじ/集英社・ツインエンジン・MAPPAあらすじ毒に倒れた佐切を待っていた…

『アニフォ』第六十六作(最終話):グッド・バイ【4コマ劇場】

ありがとう! そして、ありがとう!作:babaroa…

ワルキューレのライブビューイングに行ってきました

ワルキューレに会いに劇場へ行きましたアニメ「マクロスΔ」に登場した戦術音楽ユニット、ワルキューレ…

新着アニメニュース

新着アニメニュース

PAGE TOP