アニメアイズ

愛と平和をテーマに!『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』戦場での狂気の渦にも変貌しないキャラクター達の強靭な精神力に注目(2004年)

議長のギルバート・デュランダルがザフト軍の代表格であり、キーマンになっています。コーディネーターがザフト軍、ナチュラルが連邦軍と色分けされた世界で、オーブ軍はどちらの性質の人間も受け入れるという、立位置を見せています。

シードでもそうでしたが、(オーブの姫)カガリという少女の戦場でのエモーショナルな言動は常に視聴者にいい意味でのショックを与えてくれます。

SEEDのファンのニーズにしっかり答えているアンサー的作品

今作は『ガンダムシード』に引き続きアスランとキラがW主演のような形になっています。シードで既にキラがオーブの姫・カガリの双子の弟であることが発覚しています。

コーディネーターという特殊なDNAを持ちながら連邦軍の元で戦わなければならないジレンマは今作で解消されています。戦艦エターナルやアークエンジェルも健在です。

カガリはアスランと、エターナルを率いるラクス・クラインは戦友キラ・ヤマトと結ばれる運命にあります。コズミックイラという独立した時代の世界で『ガンダム SEED Destiny』では新たにシン・アスカというパイロットを加え壮大な宇宙戦争の末路を描きます。

MS/MAのデザインに注目

この作品にはいまだかつてないほど魅力的なモビルスーツ/モビルアーマーが登場します。タリア・グラディス率いる戦艦ミネルバにも注目です。

初期の段階では、インパルスガンダムやザクウォーリアー3体が搭載されています。一番豪快なモビルアーマーでいうと連邦軍のデストロイガンダム。美しい機体の代表格では、ザフト軍属のアスランの登場機でイージスガンダムの後継機であるセイバーガンダム。どれも迫力満点に描かれています。

平和という言葉の視野を広げてくれるストーリー

大戦の中で、アークエンジェルとエターナル、そしてオーブ軍が生き残る結果になったのは、大局的に見て平和への明るい兆しになったでしょう。

ガンダム史上稀に見る大作

とにかくガンダム史上最も強大な火器が飛び交う対戦となりました。SEED50話SEEDデスティニー50話の100話構成のこの作品はガンダムファンならずとも見応えのある作品になっています。

続編としての完璧な役割

この作品は『ガンダムSEED』の2年後の世界を描いています。「戦争はなぜ起こるのか」が作品のテーマになっているようです。

新しいキャラクターシン・アスカには、(2人の主人公たちが争い合った)戦争を見ながら成長した強く繊細な「心」があります。そして、今は自分もその戦争に参加するモビルスーツのパイロットです。

彼の視点から学ぶことは多く、平和を知らない少年と戦争の始まりを悟っていた2人の主人公の微妙な意識のギャップは注目すべき点としてあります。ガンダムのファン層を一気に増幅させたガンダム史に残る名作です。

 

文章:Shinichiro.S

関連記事

  1. 異界を変えるオタクに・・・『アウトブレイク・カンパニー』俺はなる…
  2. 【OVA】名探偵コナン BONUS FILE ファンタジスタの花…
  3. 現代の技術がなくなった世界のアニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」。
  4. 彼女が出来た途端モテモテ!『カノジョも彼女 Season 2』の…
  5. 【TVスペシャル】「江戸川コナン失踪事件 〜史上最悪の2日間〜」…
  6. 自堕落な妹が可愛いアニメ「干物妹!うまるちゃん」
  7. 『真・進化の実~知らないうちに勝ち組人生~』のツッコミどころとは…
  8. ミスマッチな2人が一つの物語を紡ぐ『ルパン三世VS名探偵コナン …

新着記事をチェック!

異世界に食えないものなどない!『とんでもスキルで異世界放浪メシ』

出典:©江口連・オーバーラップ/MAPPA/とんでもスキル◆お呼びでない?勇者として異世…

残念聖女に振り回される悪役令嬢『歴史に残る悪女になるぞ』

出典:©大木戸いずみ・早瀬ジュン/KADOKAWA/「歴史に残る悪女になるぞ」製作委員会ある日突…

怪獣を守る防衛隊vs怪獣を倒す防衛隊vs防衛隊を守る怪獣『怪獣8号』

出典:©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社◆目の前に飛んでいるのは羽虫?いや、怪獣だ!…

新着アニメニュース

新着アニメニュース