アニメアイズ

最後の章『虫かぶり姫』よ!お前に愛はあるか?!

出典:©由唯・一迅社/虫かぶり姫製作委員会

「本の虫」ならぬ「虫かぶり姫」と呼ばれるユリア・・・もといエリアーナに対し、クリストファー王子から申し出があった。

「好きなだけ本を読める時間を与える代わりに婚約してほしい」

エリアーナは「王宮の図書室が利用できる!」と、これに応じる。

こうして王子の婚約者となったエリアーナだが、身辺がきな臭くなり、それに「周囲」がこっそりと対応しているようなのだ。

エリアーナの知らないところで何が起きている?!

散歩しようと訪れた庭園が何やら騒がしい

出典:©由唯・一迅社/虫かぶり姫製作委員会

水道管が破裂したという。

水浸しになった子爵令嬢アイリーンから「なんでもっと早く来ないの?!」と理不尽に怒られる。

またある時は、図書室の梯子が壊れかかっていることを報告すると、これまた騒ぎに。

水道管破裂の件も含め、アイリーンが嫌がらせを仕掛けようとしていたのだった。

そんなアイリーンの所業に対し、王子が言い渡した罪状はなんと「殺人未遂罪!」

このあと、死刑?水かぶりの次は、火あぶり?

北方の貧困対策

染料になる植物の栽培、眠っている鉱山資源活用を王子に進言するエリアーナ。

その後、エリアーナの元に軍事卿がやってきて「あの土地は貧困しているから平和なのだ。豊かになれば、たちまち隣国が攻めてくる。王子に余計なことを吹き込まないように!」とたしなめられる。

だが、後日再びエリアーナの前に現れ「言い過ぎた」と謝罪する。

裏で何があったのか?

外交交渉で半年ほど国を留守にする王子

出先の王子の元にエリアーナの身に危険が迫っていると報告が入り「影を用意しろ!」

エリアーナの身辺警護を増員するかと思いきや・・・

エリアーナのそばに付いたのは、王子自身だった。

エリアーナを守るために、外交は「影」に任せて大丈夫か?

成婚の儀で身に付けるドレスや装飾品が決まらない

王子のお母さんアンリエッタ王妃が、黄金色のドレスをエリアーナに勧める。

だが、当日エリアーナが身に付けてきたのは、それとは違う真っ赤なドレスだった。

なぜそこで反発するのか?

しれっとして隣に座るエリアーナに対して、王妃の口から「何でやねん?!」の言葉も発せられず。

エリアーナが逃げ出さないよう、刺激するな?触らぬ神に祟りなし?それとも単に、過保護なだけなのか?

 

全てはエリアーナの興味を王子に向けさせるために、巧妙に仕組まれた茶番劇なのではないのか?

陰で速やかに対応していく様子は、さながら「風の周囲」というべきか。

「炎」はまだか?「山」は動くか?「雲」を動かせ!

一方で、そんな「五車星」の男たちに守られた「最後の章」ユリア・・・もといエリアーナは気が優しそうに見えて、「跳ね返り者」である。

 

文章:ヒトツメロバ

関連記事

  1. 『スライム倒して300年』第3話「エルフが来た」【感想】
  2. 物語は冬の町「未確認で進行形」アニメ化。
  3. ロボットアニメの新境地『天元突破グレンラガン』(2007)カミナ…
  4. ゆるくなったら凄みが増した!『うまゆる』
  5. 『スライム倒して300年』第7話「魔王を倒しちゃった」【感想】
  6. 初心を忘れよう!『天才王子の赤字国家再生術〜そうだ、売国しよう〜…
  7. 『スライム倒して300年』第11話「キノコを食べて子供になった」…
  8. ヒーローと『アニメ版ベストカップルについて』ヒロイン

新着記事をチェック!

カギを握るのはセンス?扇子?『悪役令嬢転生おじさん』

出典:©上山道郎・少年画報社/悪役令嬢転生おじさん製作委員会・MBS◆転生おじさんから、蘇生おじ…

言葉が通じないのを逆手にとる転校生『沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる』

出典:©︎空えぐみ・新潮社/「沖ツラ」製作委員会◆「ボク、ウチナーグチ(沖縄弁)ワカラナーイ」…

女子を頑張らせる転校生!?『道産子ギャルはなまらめんこい』

出典:©伊科田海/集英社・道産子ギャルはなまらめんこい製作委員会◆北海道でチャレンジ!「…

新着アニメニュース

新着アニメニュース

PAGE TOP