アニメコラム

『スーパーロボット大戦』で知った名作ロボアニメ

出典:©カラー/Project Eva.

スパロボで知った数々の名作アニメ

皆さんは『スーパーロボット大戦』シリーズをプレイしたことはありますか?

ガンダムやエヴァ、マジンガーZ、ゲッターロボなど様々なロボットアニメの機体・キャラクターが登場するとても豪華な作品です。

ボイスが豊富だったり、戦闘アニメーションもとても凝っているのでハマる人も多いゲームですね。

今回は筆者がスーパーロボット大戦をプレイして知った作品を思い出と共にご紹介します。

新世紀エヴァンゲリオン

エヴァが大好きな筆者ですが、エヴァを知るきっかけになったのはスーパーロボット大戦でした。

スーパーロボット大戦αにて、暴走するエヴァ初号機を初めて見た瞬間「何かすごいロボットがいる」と衝撃を受けたのをよく覚えています。

敵(使徒)のデザインも他の作品の敵とも違う不思議な感じがして、とても心惹かれました。

「使徒を食ってる…」の場面もかなり衝撃的でしたね…

新劇場版も完結したので、また新しいスパロボが発表された際に参戦するのかな?と期待しています。

ブレンパワード

出典:©サンライズ

ブレンパワードはガンダムシリーズの監督として有名な富野由悠季監督の作品で、今でも多くの方に愛されている作品ですね。

筆者は第2次スーパーロボット大戦αで初めてブレンパワードの世界に触れました。

スパロボだと特に敵側のジョナサン・グレーンというキャラが目立っており、「クリスマスプレゼントだろ!」などの有名な台詞にもテキストだけでなく、ちゃんとボイスが付いています。

なのでアニメを見る前に「どのタイミングであの台詞を言うのかな?」とワクワクした思い出があります。

定期的に見たくなる名作アニメなので、出会えるきっかけとなった第2次αに感謝です。

機動戦艦ナデシコ

機動戦艦ナデシコはスーパーロボット大戦IMPACTで初めて知り、スーパーロボット大戦MXで更にその世界観に引き込まれました。

IMPACTでは普通の好青年といった感じのテンカワ・アキトがMXではガラリと印象が変わり、驚いた覚えがあります。

「アキトの身に何があったのか?」を詳しく知りたいと思い、アニメと劇場版を視聴しました。

アニメはハードな状況を明るいノリでカバーしている感じがしましたが、劇場版はかなりシリアス寄りな雰囲気でした。

MXで何となく劇場版のシナリオを把握していましたが、改めて劇場版を視聴すると辛いものがありました…

ですが、劇場版に登場するアキトの機体「ブラックサレナ」は恰好良くてとても好きです。

過去の名作を知るきっかけに

ライディーンやジャイアントロボ、コン・バトラーVなど、スーパーロボット大戦で初めて名前を知る過去の名作も多かったです。

ゲーム内で使用した技がアニメで登場すると「スパロボでいつもお世話になってる技だ!」と嬉しく思いますね。

 

これからもスパロボ経由で名作ロボアニメに出会えたらいいな、と思います。

 

文章:大葉勺々

関連記事

  1. TVアニメ『ファ美肉おじさん』第2話を見た感想
  2. 京アニの代表作『涼宮ハルヒの憂鬱』谷川流(たにがわながる)氏のオ…
  3. TVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女Season2』第24話…
  4. 書道の先生の紆余曲折な人生を描く『ばらかもん』離島暮らしの修行で…
  5. TVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女Season2』第15話…
  6. アイドル×サイコホラー『パーフェクトブルー』
  7. TVアニメ『小林さんちのメイドラゴン』第3話【感想】
  8. 家族を対象に圧倒的な人気を誇ったアニメ『クッキングパパ』明日の献…

新着記事をチェック!

村長は草食系『異世界のんびり農家』その他全員肉食系

出典:© 内藤 騎之介 /「異世界のんびり農家」製作委員会◆神様の手違いで死んでしまった。…

真咲は吸いもの?!『真夜中ぱんチ』ヴァンパイアが必死になる理由とは?

出典:©2024 KADOKAWA/P.A.WORKS/MAYOPAN PROJECT生配信中に…

異世界に食えないものなどない!『とんでもスキルで異世界放浪メシ』

出典:©江口連・オーバーラップ/MAPPA/とんでもスキル◆お呼びでない?勇者として異世…

新着アニメニュース

新着アニメニュース