アニフォゲーム部

【遊戯王】マスターデュエルにて自爆デッキが大流行

出典:©2022 Konami Digital Entertainment

エクシーズフェスティバルにおいて、自爆デッキが一時的に流行しました。

自爆デッキとは

自分のライフを減らすカードを中心に投入し、自分のライフを0にするのを目的としま

す。勝つためではなく、負けるためのデッキとなります。

自爆デッキで使用された主なカード(一部となります)

<サイバネティック・フュージョン・サポート>

自分のライフを半分にするために使用されます。

<G・コザッキー>

自分のライフに2500のダメージを与える目的で、投入されます。

<邪神機-獄炎>

自分の場に通常召喚して、エンドフェイズにダメージを受ける目的で使用されます。

<白のヴェール>

<邪神機-獄炎>に装備させて、エンドフェイズに大ダメージを受けられるようにします。

<ガーベージ・ロード>

特殊召喚することで、2000のライフを削ることができます。

<EMポップアップ>

手札を交換したあとに、ダメージを受けることができます。

<魂のリレー>

<G・コザッキー>を特殊召喚して、自分を敗北に追い込みます。

<ラッキー・パンチ>

他のカードで破壊することで、6000のライフを減らせます。

<デステニー・デストロイ>

デッキの上から3枚のカードを墓地に送り、魔法・罠の数*1000のダメージを受けます。

魔法、トラップ主体のデッキにすることで、安定してライフを減らせます。

自爆デッキがどうして流行ったのか

最初は勝利時のポイントが100、敗北時は50となっていました。大差がないことから、ポイントを効率よく稼ぐために使用されました。

近年の遊戯王は1ターンが非常に長く、5分以上になることもあります。ポイントを稼ぎたい人には向きません。

コナミがポイント数を変更

自爆デッキの流行を受けて、勝利時のポイントは500に変更されました。そのこともあって、自爆デッキは少なくなりました。

まとめ

ポイントを稼ぐために、自爆デッキを使用するのは面白いです。

 

文章:アニメ君

関連記事

  1. 一度はやってみてほしいフリーゲーム④
  2. 【遊戯王】生還の宝札について
  3. パワポケ7 パワポケ7について
  4. 【遊戯王】マスタールール変更(2020年4月1日より施行)
  5. 【遊戯王】ラッシュデュエルに<リボルバー・ドラゴン>が登場
  6. 遊戯王 vol.2 紹介
  7. 【遊戯王】+1ボーナスパックの今後
  8. ラッシュデュエルで登場しそうなレジェンドカード2

新着記事をチェック!

TVアニメ『キャプテン翼 ジュニアユース編』第4話を見た感想

出典:©高橋陽一/集英社・キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編製作委員会あらすじシュ…

ご注文はうさぎですか?(第一期・第4話)(2014年春アニメ)

出典:©Koi・芳文社・ご注文は製作委員会ですか?第一期・第4話「ラッキーアイテムは野菜と罪…

幽霊部員募集!?『それでも歩は寄せてくる』田中募集?!

出典:©山本崇一朗・講談社/「それでも歩は寄せてくる」製作委員会お互い、いつも参っている。…

新着アニメニュース

PAGE TOP