ガウリールドロップアウト

『ガウリールドロップアウト』9巻【感想】

今回は2020年2月に発刊された『ガウリールドロップアウト』9巻の感想を書いていきたいと思います。

 

みんなでお祭りへ

ガウリールたちはお祭りにやってきました。しかし屋台に釣られたサターニャがいなくなり、それを追ってタプリスがまた消え、黒奈がふらりといなくなりまたそれをラフィーが追って、ガウリールとヴィーネを残してバラバラになってしまいます。

 

ガウリールとヴィーネやサターニャとタプリスの組み合わせはよく見かけますが、ラフィーと黒奈の組み合わせは珍しかったですね。しかもいつもはサターニャを手駒にしているラフィーですが母性本能をくすぐられる黒奈に無意識のうちにパシリにされています。

 

このお祭りの話はどのペアでも話が面白かったです。それはこの作品のキャラクターがしっかり作られているからではないかなと思いました。

 

 

サターニャが目立っていた第9巻

サターニャって勉強はできないですが、遊ぶことに関してはかなり才能ありますよね。今回もタプリスとの射的勝負では華麗に勝利していました。

 

第71話では夏休み一人でバーベキューやプールで遊んでいた描写があり、その後はガウリールやヴィーネをバドミントンに誘いますがことごとく断られます。

しかし、その後ヴィーネやラフィーがやってきてバドミントンをしてハッピーエンドかと思いきや夏休みの宿題をしていなかったという彼女らしいオチで終わります。

 

もしかするとサターニャは勉強ができないのではなくてしないだけかもしれないですね。遊びのように勉強も夢中になれたら、最強の悪魔と二つ名がつくかもですね笑。

 

ではでは~。

 

文章:マフユノダリア

関連記事

  1. 『魔法少女にあこがれて』1巻【感想】
  2. 『このヒーラー、めんどくさい』1巻【感想】
  3. 【術式を開始する】穏やかな狂気!?『フランケン・ふらんFrant…
  4. 『イジらないで、長瀞さん』2巻【感想】
  5. 『六畳一間の魔女ライフ』3巻【感想】
  6. 『六畳一間の魔女ライフ』2巻【感想】
  7. 『大家さんは思春期!』4巻【感想】
  8. 『ガウリールドロップアウト』3巻【感想】

新着記事をチェック!

TVアニメ『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』第6話を見た感想

出典:©麻生羽呂・高田康太郎・小学館/「ゾン100」製作委員会あらすじ東京に別れを告げ、…

五芒星で変えよう生活環境!『六道の悪女たち』

出典:©中村勇志(秋田書店)/六道の悪女たち製作委員会いじめを受けては、トイレで仲間とコソコソ不…

カフェ経営の才能とは?『女神のカフェテラス』

出典:©瀬尾公治・講談社/「女神のカフェテラス」製作委員会・MBS亡き祖母が経営していた喫茶店「…

新着アニメニュース

PAGE TOP