アニフォゲーム部

ラッシュデュエルのレジェンドカードのサポートカード

出典:©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI

ラッシュデュエルには、レジェンドカード専用のサポートカードが存在します。それを取り上げていきたいと思います。

 

<ブラック・マジック>

出典:©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI

<ブラック・マジシャン>専用のサポートカードで、相手フィールド上に存在する魔法・トラップをすべて破壊します。効果を発動できると非常に強いものの、手札事故を起こす可能性もあります。

 

<千本ナイフ>

<ブラック・マジシャン>がフィールド上に存在するとき、相手フィールド上のモンスターを1対破壊します。強い効果であるものの、<ブラック・マジシャン>がフィールドに存在しない場合は自己要因になります。

 

<黒炎弾>

出典:©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI

<レッドアイズ・ブラックドラゴン>がフィールドに存在する場合、相手に2400のダメージを与えます。効果は強いものの、事故要因となることもあります。

 

<黒竜の雛>

このカードをリリースすることで、手札の<レッドアイズ・ブラックドラゴン>を特殊召喚できます。<レッドアイズ・ブラックドラゴン>が手札になくとも、リリース要員などになるのはプラスといえます。

 

<左手に剣を右手に盾を>

<右手に盾を左手に剣>を墓地から手札に加えることができます。このカード単体で使用できるので、レジェンドカードを入れないという選択肢もあります。

 

<ナリキング・レックス>

出典:©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI

<成金ゴブリン>の補助カードです。このカードと組み合わせることによって、<成金ゴブリン>は真価を発揮します。なお、このカード単体による運用も可能です。

 

<成銀ゴブリン>

出典:©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI

成金ゴブリンとコンボすれば、相手にダメージを与えられます。効果はそれなりに強いので、単体で使用することもできます。

 

レベル6以下のモンスターを手札から特殊召喚することで、<落とし穴>からモンスターを守ることができます。

 

 まとめ

レジェンドカードのサポートカードは、今後も増えていくと思われます。1枚しか入れられないカードを、どのようにサポートしていくのでしょうか。

 

 

関連記事

  1. 『スイカゲーム』をプレイしてみませんか?
  2. 遊戯王 vol.3 紹介
  3. 【遊戯王】ラッシュデュエルに<パワー・ボンド>登場
  4. 【遊戯王】ラッシュデュエルのレジェンドカードの評価(魔法カード)…
  5. 【遊戯王】環境の変化とともに変わる禁止カード
  6. パワポケRの戦争編の200週クリアを達成
  7. パワプロアプリ鬼滅コラボのキャラクターを見て感じたこと
  8. 【遊戯王】ゴールドシリーズ2011

新着記事をチェック!

異世界に食えないものなどない!『とんでもスキルで異世界放浪メシ』

出典:©江口連・オーバーラップ/MAPPA/とんでもスキル◆お呼びでない?勇者として異世…

残念聖女に振り回される悪役令嬢『歴史に残る悪女になるぞ』

出典:©大木戸いずみ・早瀬ジュン/KADOKAWA/「歴史に残る悪女になるぞ」製作委員会ある日突…

怪獣を守る防衛隊vs怪獣を倒す防衛隊vs防衛隊を守る怪獣『怪獣8号』

出典:©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社◆目の前に飛んでいるのは羽虫?いや、怪獣だ!…

新着アニメニュース

新着アニメニュース