アニフォゲーム部

遊戯王 vol.3 紹介

出典:©2021 Konami Digital Entertainment

vol.3が発売された。
パックの目玉商品は強欲な壺。強力なカードは高レアリティに設定されやすい、同カードゲームにおいてノーマルカードでの収録となった。お金のないプレイヤーであっても簡単に入手できたため、ありがたいカードといえた。ウルトラレアにふさわしい強力な効果を持っていた。

強欲な壺の魅力はなんといっても、手札を無条件で一枚増やせること。カードゲームをプレイしたことがあるプレイヤーなら、強さはいわずともわかるだろう。
このパックで効果モンスターが初登場。人食い虫ハネハネといったリバースカードは遊戯王に革命をもたらした。強力なモンスターに対抗するために、投入したプレイヤーは多い。この2枚はスーパーレアカードで封入されていた。

原作では超レアカードといわれていた、レッド・アイズ・ブラックドラゴンが登場。作品を尊重したのか、カードに超レアカードと記されていた。
墓掘りグールが登場したことで、除外の概念が生まれた。のちのちの遊戯王に大きな影響を与えることとなる。

シークレットレアが初登場。封入率はウルトラレアよりもかなり低く、入手するのは難しかった。
封入率が極端に低いノーマルカードも登場。プレイヤーの間ではノーマルレアの愛称で親しまれている。
このパックを機に、新しいレアリティが次々と誕生することになる。

 

 

文章:陰と陽

 

関連記事

  1. ポケモン ポケモン歴代シリーズ(ゲーム編③)
  2. 【遊戯王】OCGでは禁止カード<キャノン・ソルジャー>がラッシュ…
  3. 【遊戯王】ラッシュデュエルに<青眼の白龍>のサポートカード登場!…
  4. 【遊戯王】ラッシュデュエル<混沌のオメガライジング>の強力カード…
  5. 「アクトレイザー ルネサンス」をプレイした感想2
  6. 【遊戯王】ラッシュデュエルにフュージョン召喚登場
  7. 【遊戯王】ゴールドラッシュパックを10パック開封
  8. 【遊戯王】<デッキ改造パック 混沌のオメガライジング>の開封結果…
2019年春アニメをご紹介!第3弾『川柳少女』

新着記事をチェック!

殺し屋の天敵は店番!?『SAKAMOTO DAYS』

出典:©鈴木祐斗/集英社・SAKAMOTO DAYS製作委員会◆送り込んだ刺客が帰ってこない…

死ね!は血が言わせる言葉?『鴨乃橋ロンの禁断推理 2nd Season』

出典:©天野明/集英社・鴨乃橋ロンの禁断推理製作委員会◆事件でストレス発散!部屋から出た…

目指すは別路線の魔法使い?『マジック・メイカー ~異世界魔法の作り方~』

出典:©鏑木カヅキ/MFブックス/マジック・メイカー製作委員会◆「30歳まで童貞を守り続ける…

新着アニメニュース

新着アニメニュース

PAGE TOP