アニメアイズ

トレカも大人気!『遊戯王 デュエルモンスターズ』

出典:©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS

今や世界的人気を誇る「遊戯王オフィシャルカードゲーム」、その商品の売れ行きが良好だったことからアニメ化された作品です。

2000年に放送されたこのアニメは、今でも再放送をされるほどであり、バトル物ならではの熱い展開や、友情、かっこいいカードへあこがれる気持ちも知れるアニメになっています!

あらすじ

童実野町(どみのちょう)に住む高校生「武藤 遊戯(むとう ゆうぎ)」、その祖父「双六(すごろく)」が世界に4枚しかないレアカード「青眼の白竜(ブルーアイズ・ホワイトドラゴン)」の1枚を手に入れます。

それを知った「海馬 瀬人(かいば せと)」は残りの3枚のカードを入手し、双六へデュエルを挑んで勝利、4枚目の「青眼の白竜」を破り捨ててしまいます。

主人公の遊戯は双六からデッキを託され、リベンジのデュエルを挑みます。

手に汗握る展開

全224話ある物語は、アニメスペシャルのお話もあり、中にはアニメの中でしか許されないような、現実にあるのなら手に負えないほど強いと思わせるカードも存在して、たびたび主人公の遊戯はピンチに陥れられます。

ですが、そのたびに「そういう解決の仕方をするのか!」と驚かされ、あくまでカードゲームというルールがある中でのバトルは、一層手に汗を握らせてくれるのです。

その上、アニメで活躍したカードが商品として登場することが「あのキャラクターと同じカードが使える」という期待は、「自分もカードを買ってみようかな」と思わせてくれます。

まとめ

20周年にも渡る長い歴史を持つ遊戯王シリーズ。

当時視聴されていた人は「このキャラクターのこのカードが好きだった」、「このコンボを真似するのは楽しかった」、という理由から普段は覗かない引き出しの中にカードのデッキを眠らせているかもしれません。

そんな気持ちは、トレーディングカードに興味がなくとも、このアニメを視聴することで、個性の強いキャラクターに惹かれてきっと強く共感をもってもらえるはずです!

 

文章:新堀

関連記事

  1. 2021年 夏アニメ おすすめ3作品を紹介!
  2. 無自覚冒険者はテイマーで賢者で何かな?!『転生賢者の異世界ライフ…
  3. 『異世界はスマートフォンとともに。』モテモテ冒険者に陰キャを勧め…
  4. 『鬼滅の刃』第十八話「偽物の絆」【感想】
  5. 『呪術廻戦』第3話「鉄骨娘」【感想】
  6. 『くまクマ熊ベアーぱーんち!』でダジャレを考えてみた
  7. TVアニメ『蜘蛛ですが、なにか?』ここが素晴らしい!見所3点を紹…
  8. あなたにとっての設定に魅せられた作品は?『設定が絶妙なアニメ厳選…
  1. えいがのおそ松さん

新着記事をチェック!

恨み晴らします『小市民シリーズ 第2期』必殺仕返し人!?

出典:©米澤穂信・東京創元社/小市民シリーズ製作委員会◆全ては仕返しの怪物・小佐内さんの手の…

漫画家になるために最も重要な事とは?『ざつ旅 -That’s Journey-』

出典:©石坂ケンタ/KADOKAWA/「ざつ旅」製作委員会◆「ネタになるから、不測の事態大歓…

転生したら子猫ちゃんの世話係でした!『転生したら剣でした』

出典:©棚架ユウ・るろお/マイクロマガジン社/転剣製作委員会◆冒険の旅は、師匠さえいれば支障…

新着アニメニュース

新着アニメニュース

PAGE TOP