アニメアイズ

トレカも大人気!『遊戯王 デュエルモンスターズ』

出典:©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS

今や世界的人気を誇る「遊戯王オフィシャルカードゲーム」、その商品の売れ行きが良好だったことからアニメ化された作品です。

2000年に放送されたこのアニメは、今でも再放送をされるほどであり、バトル物ならではの熱い展開や、友情、かっこいいカードへあこがれる気持ちも知れるアニメになっています!

あらすじ

童実野町(どみのちょう)に住む高校生「武藤 遊戯(むとう ゆうぎ)」、その祖父「双六(すごろく)」が世界に4枚しかないレアカード「青眼の白竜(ブルーアイズ・ホワイトドラゴン)」の1枚を手に入れます。

それを知った「海馬 瀬人(かいば せと)」は残りの3枚のカードを入手し、双六へデュエルを挑んで勝利、4枚目の「青眼の白竜」を破り捨ててしまいます。

主人公の遊戯は双六からデッキを託され、リベンジのデュエルを挑みます。

手に汗握る展開

全224話ある物語は、アニメスペシャルのお話もあり、中にはアニメの中でしか許されないような、現実にあるのなら手に負えないほど強いと思わせるカードも存在して、たびたび主人公の遊戯はピンチに陥れられます。

ですが、そのたびに「そういう解決の仕方をするのか!」と驚かされ、あくまでカードゲームというルールがある中でのバトルは、一層手に汗を握らせてくれるのです。

その上、アニメで活躍したカードが商品として登場することが「あのキャラクターと同じカードが使える」という期待は、「自分もカードを買ってみようかな」と思わせてくれます。

まとめ

20周年にも渡る長い歴史を持つ遊戯王シリーズ。

当時視聴されていた人は「このキャラクターのこのカードが好きだった」、「このコンボを真似するのは楽しかった」、という理由から普段は覗かない引き出しの中にカードのデッキを眠らせているかもしれません。

そんな気持ちは、トレーディングカードに興味がなくとも、このアニメを視聴することで、個性の強いキャラクターに惹かれてきっと強く共感をもってもらえるはずです!

 

文章:新堀

関連記事

  1. 『江戸前エルフ』の小糸の凄さとは?
  2. 霊でキューピットは・・・『空の青さを知る人よ』13年前の自分!
  3. ミスマッチな2人が一つの物語を紡ぐ『ルパン三世VS名探偵コナン …
  4. 大人のため?子供のため?『SHY』平和は誰のもの?
  5. ファミリー解散の最大の危機はアーニャのアレ?!『SPY×FAMI…
  6. アニメグッズとしてお勧め、『江戸切子』
  7. 大賢者の導きでスローライフへ?『佐々木とピーちゃん』
  8. 人と人とのつながり『うさぎドロップ』

新着記事をチェック!

残念聖女に振り回される悪役令嬢『歴史に残る悪女になるぞ』

出典:©大木戸いずみ・早瀬ジュン/KADOKAWA/「歴史に残る悪女になるぞ」製作委員会ある日突…

怪獣を守る防衛隊vs怪獣を倒す防衛隊vs防衛隊を守る怪獣『怪獣8号』

出典:©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社◆目の前に飛んでいるのは羽虫?いや、怪獣だ!…

低レベルでも油断大敵毛がボーボー『Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ』

出典:©鬼ノ城ミヤ・オーバーラップ/Lv2からチートだった製作委員会魔族が虐げられた世界の商人バ…

新着アニメニュース

PAGE TOP