アニメアイズ

センスがずば抜けた作品『サムライチャンプルー』(2004)最強のカッコよさ!

出典:(c)manglobe/下井草チャンプルーズ

この作品はメディアミックス作品としては珍しくアニメが原作で、その後漫画化された作品です。アニメ原作を担当したマングローブ社は2015年に裁判所から破産手続きの勧告を受けるまで、素晴らしい作品の数々を生み出してきました。

破産宣告も製作費に負担がかかり続けたためだといいます。妥協なき精神は、また、新しいプロジェクトで花開くのではないかと期待しています。

独特な世界観

琉球出身のサムライ(用心棒)が主役の物語、舞台のスタート地点は横浜、時代は江戸時代中期、絶妙な環境設定でヒロインの少女・フウは「向日葵の匂いのする侍」を探しに旅に出ます。

フウはムゲンとジンという二人のサムライを用心棒にしますが、その他にも心強い味方、モモンガの「モモさん」といつも一緒です。二人のサムライが引き締めたピリッとした空気をモモさんが和(なご)ませてくれます。ストーリー展開そのものがスタイリッシュと呼べる作品はそう多くはありません。尚且つキャラクターデザインのPOPさが相まって素晴らしい作品が出来上がっています。

製作陣の意図に注目

この作品の印象「スタイリッシュ」や「POPさ」というのはどこから生まれたものなのでしょう?

実はこのアニメの監督・渡辺信一郎氏が現代のヤングカルチャーに精通している人で、ブレイクダンスによる殺陣やBGMなど、随所でパーティー感のある仕上がりになっているのです。

ヒロインがとにかく魅力的

作品の支柱としてふうのキャラクターが際立っています。ピンクの浴衣に簪(かんざし)をさして気丈に振る舞う姿はアニメの定番的ヒロイン像とは一癖異なるものがあり、強い個性を見せてくれます。

アニメーターが描きたかったヒロインはカラフルなアニメ特有の鮮やかさを見せていて、とてもキュートです。

 

文章:Shinichiro.S

関連記事

  1. 圧倒的スケールの世界観『荒野のコトブキ飛行隊』天空のロマンは世代…
  2. 『鬼滅の刃』第四話「最終選別」【感想】
  3. カフェ経営の才能とは?『女神のカフェテラス』
  4. 『鬼滅の刃』第八話「幻惑の血の香り」【感想】
  5. 何やってんだ!『恋は世界征服のあとで』もっとイチャコラできる作戦…
  6. 正統派スポ根アニメ『ダイヤのA』中高生の間で絶対的な支持を受けた…
  7. 未来がぼんやりしているのです『悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女…
  8. カノジョになりたかっただけなのに・・・『いなり、こんこん、恋いろ…

新着記事をチェック!

カギを握るのはセンス?扇子?『悪役令嬢転生おじさん』

出典:©上山道郎・少年画報社/悪役令嬢転生おじさん製作委員会・MBS◆転生おじさんから、蘇生おじ…

言葉が通じないのを逆手にとる転校生『沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる』

出典:©︎空えぐみ・新潮社/「沖ツラ」製作委員会◆「ボク、ウチナーグチ(沖縄弁)ワカラナーイ」…

女子を頑張らせる転校生!?『道産子ギャルはなまらめんこい』

出典:©伊科田海/集英社・道産子ギャルはなまらめんこい製作委員会◆北海道でチャレンジ!「…

新着アニメニュース

新着アニメニュース

PAGE TOP