アニメコラム

ハリウッド発日系人兄弟の感動的なストーリー『ベイマックス』ベイマックスの従順さに心を打たれます。

ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオの54作目となるアニメーション映画です。製作総指揮をジョン・ラセター氏が務めた当時の話題作です。原作はアメコミで有名なマーベル・コミックの『ビッグ・ヒーロー6』という作品です。ディズニーアニメにマーベル・コミックの原作が使用されることは史上初めてです。

『ベイマックス』あらすじ

舞台はサンフランシスコと東京を掛け合わせたような未来の都市サンフランソウキョウです。主人公のヒロ・ハマダは、まだ14歳ながらロボット・ファイトと呼ばれる自作のロボットを戦わせる違法賭博の大会に出場することに奔走していました。

ヒロにはタダシという兄がおり、工科大学でベイマックスという医療用看護ロボットを作っていました。しかし、タダシは展覧会の日に実質的なテロである火災に巻き込まれて亡くなってしまいます。その日以来賭博から足を洗ったヒロとベイマックスの「悪意に対する反旗」が振りかざされます。

『観る人を安心させるベイマックス』

ヒロは大学の発表会(展覧会)で「マイクロボット」という最新鋭の技術を駆使したロボット用のパーツを紹介します。既に飛び級で高校を卒業していたヒロは兄・タダシの通う工科大学の入学試験として「マイクロボット」を紹介したのです。

それが、火災に見舞われて「マイクロボット」も消滅し、タダシも帰らぬ人になりました。黒幕はタダシの先生・ロバート・キャラハン教授でした。実は火災が起きた瞬間、キャラハン教授は「マイクロボット」を回収していたのです。

 

出だしからショッキングな展開ですがストーリー性としてはファミリー向けの展開になっており、何より人懐こい体系のベイマックスのキャラクターが観る人を安心させます。ヒロは兄のため、そしてリスクも考えずに自分が作り出してしまった「マイクロボット」をあるべき場所に戻すために、完膚なきまでにキャラハン教授を追い詰めます。

 

観客を飽きさせない怒涛のストーリー展開が待っています。

 

 

文章:Shinichiro.S

 

関連記事

  1. サブカルチャーを牽引したTVアニメの新シリーズ『攻殻機動隊 S.…
  2. 今こそ『ジョジョ』を観よう!~ジョジョシリーズ未視聴の方に捧げる…
  3. TVアニメ『アオアシ』第2話を見た感想
  4. 30代後半から40代前半であれば必ず知っている『ダッシュ!四駆郎…
  5. TVアニメ『ルパン三世PART6』第八話【感想】
  6. 暴走する満月『グランベルム 5話』寧々の最期(2019年)
  7. TVアニメ『マッシュル -MASHLE-』第2話を見た感想
  8. 高橋留美子の大人気作品『うる星やつら』宇宙からの侵略者が恋人に!…
  1. グランベルム

新着記事をチェック!

異世界に食えないものなどない!『とんでもスキルで異世界放浪メシ』

出典:©江口連・オーバーラップ/MAPPA/とんでもスキル◆お呼びでない?勇者として異世…

残念聖女に振り回される悪役令嬢『歴史に残る悪女になるぞ』

出典:©大木戸いずみ・早瀬ジュン/KADOKAWA/「歴史に残る悪女になるぞ」製作委員会ある日突…

怪獣を守る防衛隊vs怪獣を倒す防衛隊vs防衛隊を守る怪獣『怪獣8号』

出典:©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社◆目の前に飛んでいるのは羽虫?いや、怪獣だ!…

新着アニメニュース

新着アニメニュース