アニメコラム

4人の亀のアドベンチャーストーリー『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』誰にとっても生まれて初めて見る二足歩行の亀です。

作風はマーベル・コミック風ですがそれは先入観です。アメリカのアニメに共通する画風というものがあり、今作はミラージュ・スタジオの原作漫画を2003年にリメイクしたものです。二刀流やヌンチャクなど東洋武術をオマージュした設定も随所にあります。

『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』あらすじ

ニューヨークの下水道で暮らす4人の亀はピザが大好物の4銃士です。悪意を持つ犯罪者をやっつけてニューヨークの治安を守ることを生きがいにしていますが、時には地球外生命体と戦ったり、タイムトラベルにより時空を超えた戦いを繰り広げることもあります。タートルズのリーダーはレオナルドです。釵(サイ)を操るのはラファエロです。

ヌンチャクを使うのがミケランジェロ、そして、発明やメカニックが得意なドナテロの四人でいつも行動を共にします。異形の隠れたヒーローの姿は日米の子供達の心を鷲掴みにしました。

『身近な形で復活してほしい良作品』

2003年2月8日から2010年3月7日という長い間アメリカのテレビ局で放送されたこの作品は日本では2007年4月2日 – 2008年3月31日と1年弱の放送となりました。そして日米韓で放送されたこの作品は『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』史上2作目の作品になりました。

1990年に実写化もされているので記憶にある人もいるかもしれません。テレビシリーズでは、電脳空間で生み出されたサイバーシュレッダーとタートルズが戦うシーンもあり近未来を予測するような設定の仕方が粋だと感じさせる部分もありました。

 

日本や中国の文化に感化されていると思わせる場面も多く、より身近な形で復活してほしいテレビシリーズです。

 

 

文章:Shinichiro.S

 

関連記事

  1. TVアニメ『ファ美肉おじさん』第7話を見た感想
  2. TVアニメ『オッドタクシー』第四話の感想
  3. TVアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』第2話を見た感想
  4. TVアニメ『弱虫ペダル LIMIT BREAK』第10話を見た感…
  5. TVアニメ『BanG Dream! Morfonication』…
  6. 夢はプロボクサー『ろくでなしBLUES』喧嘩上等の世代に生きる男…
  7. TVアニメ『キャプテン翼 ジュニアユース編』第1話を見た感想
  8. ピクサーの人気シリーズ第3作『トイストーリー3』新しい主人の下で…

新着記事をチェック!

異世界に食えないものなどない!『とんでもスキルで異世界放浪メシ』

出典:©江口連・オーバーラップ/MAPPA/とんでもスキル◆お呼びでない?勇者として異世…

残念聖女に振り回される悪役令嬢『歴史に残る悪女になるぞ』

出典:©大木戸いずみ・早瀬ジュン/KADOKAWA/「歴史に残る悪女になるぞ」製作委員会ある日突…

怪獣を守る防衛隊vs怪獣を倒す防衛隊vs防衛隊を守る怪獣『怪獣8号』

出典:©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社◆目の前に飛んでいるのは羽虫?いや、怪獣だ!…

新着アニメニュース

新着アニメニュース