アニメコラム

TVアニメ『ブルーロック』第17話を見た感想

出典:©金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会

あらすじ

スピード、フィジカル、戦術眼というそれぞれの武器を活かし、スキのないプレーを見せる千切、國神、玲王。

一方、凪と馬狼の個人プレーで何とか食らいつくものの、噛み合ったプレーができず苦戦を強いられる潔たち。

敵チームのコンビネーションと、味方の個人プレーを分析していく中で、潔は自分の“武器”の新たな使い方を見つけ出し、さらなる進化を遂げる…。

無数にあふれるイメージ

國神、千切、玲王のコンビネーションプレーで先手を取られた潔だったが俄然、心は燃えていた。

新しい武器をこの3人に試したいと考えた潔は、全員の視線を意識する。

「今までより正確に、そして繊細に、1人1人のプレーが見える。ゴールへのルートが…イメージが、無数にあふれて来る!」

オフザボールを完全に使いこなして玲王を躱す潔だったが、馬狼は潔にボールを出さない。

完全に個人プレーで独走しようとする馬狼のせいで、ボールをロストしてしまうのだった。

「ああもう…!千切は俺が何とかする!玲王にボールを渡すな!」

凪の言葉を瞬時に理解する潔だったが、ミドルレンジで國神にボールが渡り、再び得点を許してしまうのだった…。

適応能力の天才

出典:©金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会

どれだけ会話しても潔の事を受け入れられない馬狼。

このままでは試合に負けると考えた潔は、ふと成早の言葉を思い出していた。

そこで潔は、1つの答えに辿り着く。

潔は、馬狼を囮に使い凪との連携でゴール前に飛び出す。

「どれだけ誰かの心をノックしても…人は人を変える事は出来ない。だからいつだって、自分が変わるしかない!」

「見ろ馬狼。俺はお前に適応する!お前が生み出したフィールドの闇は…俺が喰って、光に替える!」

自分を餌にゴールを手にする潔に馬狼は絶望の表情を見せる。

しかし、馬狼の絶望はこれで終わりではなかった。

「俺たちの邪魔すんなつってんだよ。ヘタクソ」

潔から飛び出した言葉に、馬狼は目を見開いて……。

全体的な感想

試合の展開も作画も熱いですね…!

コンビネーションプレーが出来る國神、千切、玲王チームはやはり強いです。

逆に個人能力に優れている潔チームは、潔がハマる事によって真の能力を発揮します。

しかし、馬狼のせいで完全にチームが機能していないですね。

流石に1人でどうにかならない状況で、無謀に突っ込むのは良くないですね。

それがエゴだとしても、負けに繋がるだけですからね…。

そんな馬狼を喰う潔。めちゃくちゃかっこよかったです。これが本当の“適応能力の天才”だなと思いました。

相手によって適応の仕方も変える事が大事だと気づきましたね!

絶望の淵に落とされた馬狼ですが、ここから彼は変わる事が出来るのでしょうか…。

 

文章:クラッシャー佐藤

関連記事

  1. 松本零士原作の不屈の名作『銀河鉄道999』をご紹介
  2. TVアニメ『ポプテピピック』第2期 第3話を見た感想
  3. 驚異のロングランを見せるテレ東系アニメーション『ポケットモンスタ…
  4. 映画『あんさんぶるスターズ!!-Road to Show!!-』…
  5. 漫画のストーリーをより分かり易くリメイクしたTVアニメ作品『鋼の…
  6. スタジオポノックの処女作 蘇る魔法の花 『メアリと魔女の花』をご…
  7. TVアニメ『ぷちセカ』第4話を見た感想
  8. 忙しくて余裕がない?なら『ポンコツクエスト』見ようよ!

新着記事をチェック!

殺し屋の天敵は店番!?『SAKAMOTO DAYS』

出典:©鈴木祐斗/集英社・SAKAMOTO DAYS製作委員会◆送り込んだ刺客が帰ってこない…

死ね!は血が言わせる言葉?『鴨乃橋ロンの禁断推理 2nd Season』

出典:©天野明/集英社・鴨乃橋ロンの禁断推理製作委員会◆事件でストレス発散!部屋から出た…

目指すは別路線の魔法使い?『マジック・メイカー ~異世界魔法の作り方~』

出典:©鏑木カヅキ/MFブックス/マジック・メイカー製作委員会◆「30歳まで童貞を守り続ける…

新着アニメニュース

新着アニメニュース

PAGE TOP