アニフォゲーム部

【遊戯王】ラッシュデュエルに<ブラック・マジシャン・ガール>が登場!

出典:©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI

ラッシュデュエルに<ブラック・マジシャン・ガール>が登場します。このカードについて書いていきます。

数次第で攻撃力が上がる

自分、相手の墓地に存在する<ブラック・マジシャン>の数×500ポイント攻撃力をアップさせる

墓地に<ブラック・マジシャン>が一体でも存在すれば、攻撃力は2500となります。レジェンドカードである、<デーモンの召還>と同じ攻撃力を誇ります。

相手の<ブラック・マジシャン>も墓地に落ちていれば、攻撃力は3000となります。一体のリリースで、<青眼の白龍>と同じ攻撃力です。

問題になるのは、<ブラック・マジシャン>がレジェンドカードであることです。意図して、墓地に落とすのは難しくなっています。

対戦相手は他のレジェンドカードを使用していた場合、効果を最大限に発揮することはできません。

ブラックマジシャンが必須!

出典:©2021 Konami Digital Entertainment

デッキに投入するレジェンドカードは、必然的に<ブラック・マジシャン>になってしまう

効果をいかすためには、<ブラック・マジシャン>をデッキに投入することになります。

レジェンドカードは一枚までなので、他のレジェンドカードである<デーモンの召還>、<人造人間サイコ・ショッカー>、<落とし穴>、<強欲な壺>などはデッキに入れられません。

魔法使い族デッキには、最強の罠カードである<ダーク・リベレーション>が存在します。

こちらは3積み可能なので、そちらを投入するとよいでしょう。

まとめ

安定性はないものの、可能性を秘めたカードとなっています。

お金に余裕のあるプレイヤーは、ゲットしてもよいのではないでしょうか。

 

文章:アニメ君

関連記事

  1. 「アクトレイザー ルネサンス」をプレイした感想
  2. 【遊戯王】ラッシュデュエルに<アビス・ソルジャー>が登場
  3. 【遊戯王】20thレアの一部カードが高騰中
  4. 【遊戯王】環境の変化とともに変わる禁止カード
  5. 【遊戯王】Vジャンプの応募者全員サービスをゲット
  6. 【遊戯王】OCGでは強くても、ラッシュデュエルでは弱いカード
  7. 【遊戯王】マスターデュエルにて自爆デッキが大流行
  8. パワプロ2022をプレイした【感想2】

新着記事をチェック!

異世界に食えないものなどない!『とんでもスキルで異世界放浪メシ』

出典:©江口連・オーバーラップ/MAPPA/とんでもスキル◆お呼びでない?勇者として異世…

残念聖女に振り回される悪役令嬢『歴史に残る悪女になるぞ』

出典:©大木戸いずみ・早瀬ジュン/KADOKAWA/「歴史に残る悪女になるぞ」製作委員会ある日突…

怪獣を守る防衛隊vs怪獣を倒す防衛隊vs防衛隊を守る怪獣『怪獣8号』

出典:©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社◆目の前に飛んでいるのは羽虫?いや、怪獣だ!…

新着アニメニュース

新着アニメニュース