アニメアイズ

21世紀サバイバー『ガールズ&パンツァー』戦車道とは?

剣道や柔道、若しくわ茶道に並ぶ日本の行事として戦車道という道が存在する世界において女子生徒たちが争い競争する日常の物語です。

2017年と、わりと最近、最終章を迎えたこの作品は、バンダイビジュアルが全面バックアップしたことでも有名な作品です。最終的に作画は3DCGで行われており、大迫力な描写により物語が紡がれていきます

マニアックな世界観に注目!!

戦車を所有する女子生徒達は天下一武道会ならぬ戦車戦の全国大会優勝を目指して日々訓練にあたります。戦車は千差万別であり、アメリカ軍のものや旧ソ連のものまで登場します。

主人公は西住 みほ(にしずみ みほ)という少女です。クラブ活動のようなノリで大洗(おおあらい)女子学園の戦車道チームの隊長を務めています。基本的に戦争により死者が出ることはありません。女子高生×戦車道という特殊なフェチズムに拘った(こだわった)作品です。

果たしてみほ達のチームは全国大会で活躍することができるのでしょうか?

海上の戦車

主人公の西住みほの正体は戦車道の家元・西住流戦車道の娘であり、茨城県の大洗女子学園に転校する前には熊本の高校で戦車道の全国大会10連覇を目前に仲間の救助を優先し、苦渋を味わった経験を持ちます。

大洗女子学園は、茨城県大洗海岸沖の巨大船舶の上に築かれた海上都市の一角にあり、その設定には若干右翼的な危うさも感じ取ることができます。ですが、戦車=安全=スペクタクルを実現するには海上都市が都合良かったのかもしれません。

まとめ

この作品ではとにかく女子高生が強くかっこよく描かれています。勿論戦車好きでなくても十分に魅力を感じさせてくれる作品ですし、所謂ギャップ萌えという状況に埋没させてくれるのがこの作品です。

戦車にカメさんチームやウサギさんチームなどとニックネームがついてくるのも好感度が高いポイントです。日常から一歩抜け出したい方はどうか一度視聴してみてください。きっと中毒になるでしょう。

 

文章:S.Shinichiro

関連記事

  1. 幽霊部長×悪霊?『黄昏乙女×アムネジア』夕子はふたりいる・・・
  2. 2019年の代表作『約束のネバーランド』優等生と鬼
  3. 『となりの吸血鬼さん』のソフィーちゃんにインタビュー
  4. 少し昔のギャグアニメ『ハイスクール!奇面組』(1985)小学校で…
  5. 『Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ…
  6. 『ネト充のススメ』の面白さを伝えたい
  7. 魔人族の少女と人間の冒険者の心の交流を描いた「うちの娘の為ならば…
  8. 『名探偵コナン』「ピアノソナタ『月光』殺人事件」

新着記事をチェック!

甲子園出場の夢に影を落とす鬼門の数字あり?『忘却バッテリー』

出典:©みかわ絵子/集英社・KADOKAWA・MAPPA◆かつて心折られた天才バッテリーに、…

仕事力の無い力仕事向きの超受付嬢!?『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』

出典:©2024 香坂マト/KADOKAWA/イフール労働組合◆ハンマーでバキッ!?「処…

心中失敗する能力で異世界救済?!『異世界失格』

出典:©野田 宏・若松卓宏・小学館/「異世界失格」製作委員会♦自殺はいけない。…

新着アニメニュース

新着アニメニュース

PAGE TOP