アニメアイズ

カプコンが原作を書いた人気ゲームのアニメ版『デビルメイクライ 』(2007)WOWOW独占配信

この作品は最近何かにつけて名前を聞くことの多い「マッドハウス」によりアニメーション化されたものです。

有名なPSゲーム『Devil May Cry』の番外編として発表されました。DMCといえば白髪の青年(神の子)が悪魔と戦うというストーリーでそれ自体もインパクトがあるのですが、筆者が一番かっこいいと思うのはDMC5の黒髪のダンテです。プロモーションビデオの『My name is Dante』に始まりそのアクションの一つ一つが美しいのです。しかし、ゲームのメインを張るのは白髪のダンテであり、黒髪ダンテはあくまでパラレルワールドのアバターだということが判明しています。

人それぞれ趣味はあると思いますが、今回紹介するアニメは、白髪のダンテです。

神の子降臨

主人公ダンテの職業は万屋、裏の社会ではデビルハンターとして活躍します。肩書は『悪魔も泣き出す男DMC』父はスパーダ(イタリア語で剣の意味)という勇者で、侵略されかけていた地球から魔物を一掃し悪魔を封印したのがスパーダです。

今回のアニメ作品ではトリッシュという女性がキーマンになります。ダンテの昔からの相棒で、銃の扱いではダンテに勝るとも劣らない実力を持っています。基本的に1話完結なのでどの段階から見始めても楽しめる内容ですが、ゲーム版DMCを観た上でキャラクター達の特徴を事前情報として知っておくとより楽しめると思います。

身になるアニメ

ダンテには自意識よりも大きな責任のようなものがあるように思えます。それは神の子だから‥。スパーダの子だから‥。純国産アニメとは信じられないほど異国情緒あふれる世界観に居ながら神の使命とは何ぞや、というところがしっかりとドラマチックに描かれており、とても身になるアニメだなという印象です。

単純に人の嫌な部分をゲーム世界の対立構造で消化するという狙いもあるのでしょうが、「神様ってどういう存在?」という簡単な疑問に答えてくれているところにも好感が持てます。

まとめ

筆者としてはアニメーション映画として「My name is Dante」が聞きたいというのが正直なところです。でも白髪のヒーローって理想的な進化形態ですよね。

Finalfantasy7のセフィロスのように!!万屋と白髪のヒーロー。万屋銀ちゃん?アニメ界にいろいろなヒーローの形を見てきましたがまた一人新しいヒーローが日本のカルチャーから生まれたんだなと思うと今後の展開にも興味が湧きます。

DMC1が発売されたときには、ここまで続編が紡がれゲーム界の伝説になるとは思っても見なかったですが、今改めてアニメ版を見るとクオリティーが高いなと思っています。

 

文章:Shinichiro.S

関連記事

  1. 全109話『北斗の拳』(1984)アクションアニメの金字塔
  2. どーでもいーと思わせるタイトル『かぐや様は告らせたい』だけどいつ…
  3. 学園コメディ『ガヴリールドロップアウト』を大紹介!
  4. 怪獣を守る防衛隊vs怪獣を倒す防衛隊vs防衛隊を守る怪獣『怪獣8…
  5. 2020年春アニメ『グレイプニル』ぬいぐるみと少女
  6. 音楽エリートたちの青春群像劇『四月は君の嘘』涙なしにはみられない…
  7. 『グレイプニル』第8話「記憶の影」【感想】
  8. 爆発吸血鬼!『ひきこまり吸血姫の悶々』の戦場で見つけた幸せとは?…

新着記事をチェック!

異世界もてもてウハウハ生活!『アラフォー男の異世界通販』

出典:©朝倉一二三・ツギクル・うみハル/アラフォー通販製作委員会◆先に待つのは「あら!?」「…

殺し屋の天敵は店番!?『SAKAMOTO DAYS』

出典:©鈴木祐斗/集英社・SAKAMOTO DAYS製作委員会◆送り込んだ刺客が帰ってこない…

死ね!は血が言わせる言葉?『鴨乃橋ロンの禁断推理 2nd Season』

出典:©天野明/集英社・鴨乃橋ロンの禁断推理製作委員会◆事件でストレス発散!部屋から出た…

新着アニメニュース

新着アニメニュース

PAGE TOP