アニフォゲーム部

【遊戯王】マスタールール変更(2020年4月1日より施行)

なんと新リミットレギュレーションに続き、新ルールも発表されました。

 

ご覧のとおり『融合、シンクロ、エクシーズ』はメインモンスターゾーンに出せるようになりました(従来どおりエクストラモンスターゾーンに召喚してもよい)。

また『ペンデュラム、リンク』は前回と変わらずです。

 

これによって融合モンスターなどリンクモンスターを使わず並べることが容易になり、原作ファンには嬉しい限りですね。

『アルティマヤ・ツィオルキン』や『バハムート・シャーク』などキャラクターデッキを新たに作ってみても楽しそうですね!

 

一方、大会などに焦点を当ててみると『TGハイパー・ライブラリアン』と『氷結界の龍トリシューラ』などを並べるのが流行りそうな気がしますね。

融合やマスクチェンジのヒーローも強そうです(数年前よく聞いたバハシャ餅できますしね)。

とりあえず環境に与える影響はとても大きいでしょうね。

 

新しい遊戯王【ラッシュデュエル】

また遊戯王OCGとは別に遊戯王として新たなTCGが発売されるようです。

これは今までなかなか獲得できなかった新規層を得る狙いがあると思います。ルールも分かりやすい感じがして新規も入りやすそうです。

 

 

筆者の独り言

今回のルールをご覧になった遊戯王プレイヤーの皆さんが思ったことを代表して言わせて貰います。

「新マスタールールとはなんだったのか?」

リンクモンスターが登場し、シンクロなどの重要な召喚方法の展開を難しくして環境を低速化させるのかと思えば、スペックの高いリンクモンスターやそれをサポートするカードが登場。環境は元の速度以上になった気がします。

売り上げなど気にせずに最初からこうしておいてほしかった……。

 

また新たなラッシュデュエル用のカードですが、これで遊戯王プレイヤーがそれぞれに割れてしまって遊戯王というブランドが倒れてしまわないか、心配です。

 

ではでは~

 

文章:マフユノダリア

 

こっちもチェック!

・【遊戯王】2020年1月1日からのリミットレギュレーションが発表!

関連記事

  1. 『パワプロクンポケット3』について【ゲーム紹介】
  2. 【遊戯王】ラッシュデュエルに3枚のレジェンドカード登場
  3. エクストラ超絶強化パックにおいて、7777キャンペーン実施
  4. 『スイカゲーム』をプレイしてみませんか?
  5. 【遊戯王】ラッシュデュエルに落とし穴が登場!
  6. ラッシュデュエルのレジェンドカードとして、<死者蘇生>が登場
  7. 【遊戯王】ラッシュデュエルで登場しそうなレジェンドカード3
  8. ゴールドシリーズ2014で神のカードをゴールドシークレットレアと…

新着記事をチェック!

謎解き少女に騙される!?『薬屋のひとりごと』

出典:©日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会薬草拾いしてたら、攫われた!…

ターゲットに近づけ!『僕の心のヤバイやつ』進行中の作戦とは?

出典:©桜井のりお(秋田書店)/僕ヤバ製作委員会学校一の美少女・山田 杏奈(やまだ あんな)に対…

飲んべえを襲うヤバイやつとは?『VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた』

出典:© 七斗七・塩かずのこ/KADOKAWA/「ぶいでん」製作委員会VTuberのマネジメント…

新着アニメニュース

PAGE TOP